教育年報1956年(S31)-065/73page
16婦人会員数
従事産業別 |
町 |
村 |
年令別 |
左欄計のうち |
年令別 |
左欄計のうち |
妻の地位にあって
会員でない姑を
もっているもの |
妻の地位にあって
会員でない嫁を
もっているもの |
妻の地位にあって
会員でない姑を
もっているもの |
妻の地位にあって
会員でない嫁を
もっているもの |
19才以下 |
20才〜
39才 |
40才〜
59才 |
60才以上 |
計 |
19才以下 |
20才〜
39才 |
40才〜
59才 |
60才以上 |
計 |
総 数 |
428 |
599228 |
75399 |
6293 |
141890 |
47,219 |
36,723 |
27 |
15526 |
19757 |
1716 |
37026 |
10876 |
7128 |
第一次産業 |
359 |
44589 |
55537 |
4091 |
105,118 |
39,687 |
29,117 |
7 |
8896 |
11142 |
557 |
20602 |
8177 |
4268 |
第二次産業 |
38 |
3644 |
3225 |
323 |
7230 |
1700 |
1480 |
20 |
2384 |
1647 |
204 |
4255 |
752 |
817 |
第三次産業 |
25 |
5372 |
8693 |
747 |
14837 |
3264 |
37158 |
― |
1594 |
2878 |
333 |
4805 |
951 |
878 |
そ の 他 |
6 |
5623 |
7944 |
1132 |
14705 |
2568 |
2968 |
― |
2654 |
4090 |
622 |
7364 |
996 |
1165 |
17社会教育施設数
市町村別 |
公民館 |
図書館 |
設置市
町村数 |
本館 |
分館 |
総数 |
本館 |
分館 |
中央館 |
地区館 |
独立 |
併置 |
独立 |
併置 |
独立 |
併置 |
総数 |
137 |
114 |
132 |
655 |
― |
7 |
4 |
1 |
― |
6 |
県 |
― |
― |
― |
― |
― |
7 |
― |
1 |
― |
6 |
市 |
13 |
10 |
36 |
104 |
― |
― |
4 |
― |
― |
― |
町 |
52 |
43 |
65 |
323 |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
村 |
72 |
61 |
31 |
228 |
― |
― |
― |
― |
― |
― |
18社会教育費
年度・財源別 |
総額 |
公民館費 |
図書館費 |
昭和27年度 |
164326920 |
112431879 |
14335091 |
28 |
178227489 |
133579721 |
17793503 |
29 |
200412659 |
156792547 |
19591180 |
50 |
170212251 |
157549938 |
15250273 |
国庫支出金 |
2619000 |
2414900 |
29000 |
県支出金 |
1352500 |
1212500 |
― |
市町村支出金 |
163235472 |
132547428 |
13201273 |
寄付金 |
3005279 |
1375110 |
― |
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。