教育年報1959年(S34)-043/121page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

G 保護委員制度の育成

 校外における児童生徒の生活指導のため,保護者によ

る児童生徒の保護と指導にあたる保護委員の制度が発足

したことは,本年度における特筆すべき事項である。

 県北,県南,会津,石城の各地区においてはすでに結

成され,活動を開始しており,相双地区においても新年

度にはいって発足する状況になっている。

 なお,各地それぞれの実情に応じて組織や運営がなさ

れているが,その成果が期待される。

H 所 見

 昭和32年度から小・中学校において道徳の時間が設置

され,本年度は第2年目にあたるわけであり,各学校に

おいて研究や実践が次第に深められつつあることは各地

区の道徳教育研究会における研究授業や研究発表等にも

うかがうことができた。しかし,道徳教育の全体計画や

道徳の時間の指導の具体的な事項については今後さらに

研究と実施の推進をはかり,道徳教育の徹底と向上を期

していかなければならない。

 また,最近の児童生徒の非行の増加や不良化傾向の状

況にかんがみ,生活指導の組織の検討,その方法・技術

等についての研修,各学校間の連絡・協力態勢の強化,

各関係機関との密接なていけいおよび保護委員の育成等

を,さらに推進させることが必要であると考えられる。

 6 特殊教育

(1)特殊学級の教育

A 昭和34年度特殊学級調
出張所  市町村  学校名  小中の別 内容別学級数 学校長    備  考
精薄 虚弱 肢不
信夫 福島 福島第四小   3     3 樋口道三 鈴木正子,永井由介,
佐々木二郎
 
大笹生小   1     1 佐藍四郎 室井格一 (大笹生学園)
福島第四中   2     2 瀬戸春雄 中丸良彦,日野育子,
菅野キミヨ
 
大笹生中   1     1 佐藤正三 小室昭 (大笹生学園)
安達 二本松 二本松小   1     1 長谷川寿郎 根本宏綱  
安積 郡山 芳山小   3     3 円谷秀雄 佐々木アキノ,鈴木カヤ
,河野功
1学年増設
開成小     1     佐藤辰夫 阿部マサエ 1学級新設
(療養所)  
岩瀬 須賀川 須賀川第一小   1 1   2 小島義男 矢吹哲男,佐藤ヒロ (虚弱は療養所)
須賀川第二小   1     1 塚原央 推名カツイ  
須賀川第二中   1     1 武藤武利 樽井和雄  
須賀川第三中     1   1 半谷一三 佐久聞敏郎 (療養所)
西白河 白河 白河第一小   1     1 鈴木五郎 日野久良  
白河第三小   1     1 山田亀之助 日向久  
東白川 棚倉町 棚倉小   1     1 金沢善次 小松幹夫  
石川 石川 石川小   3     3 芳賀起美 諸岡朝次,遠藤勝,
白石佳子
3学級新設
(桜ケ丘学園)
石川中   1     1 橋本正雄 江花郁夫 1学級新設
(桜ケ丘学園)
北会津 会津若松市 東山小   1     1 高橋蔀 諸橋悦宗 1学級新設
第二中   1     1 角田四郎 二瓶倭夫 1学級新設
耶麻 喜多方 第一小     2   2 村岡徹 高橋惇夫,小野寺フミ  
石城 平第四小       5 5 吉田功 小林みよし,竹内光春,
佐久間トミ子,中山清,
木原陽子
2学級増設
(整肢療護園)
平第五小   1     1 松本清美 佐藤泰三  
平第一中       1 1 鈴木光四郎 鈴木真志子 (整肢療護園)
平第三中         1 三森芳重 酒井篤胤 1学級新設
磐城 小名浜第一小   2     2 渡辺保 佐々木啓二,菅原喜代子  
常磐 湯本第二小   2     2 藁谷伸六郎 高崎キヌ,野木清司 2学級新設
双葉 大熊 大野小     1   1 苅宿敏夫 北村多喜代 (大野病院)
大野中       1   1 勝山力衛 遠藤真寿 (大野病院)
相馬 相馬 中村第一小   3     3 北原清 中村祥子,佐藤亘,
岡本豊雄
 
中村第一中   1     1 酒井清明 重富田幸  
原町 原町第一   2     2 草野信 高野卓,近藤恒子 1学級増設
(計)
12管内
15市
町村
30校 校20 校10 学級35
内訳
小27
中8
学級7
内訳
小5
中2
学級6
内訳
小5
中10
学級48
内訳
小37
中11
30人    


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。