教育年報1961年(S36)-035/193page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

らに採用するにあたっては男女の差をなくしてほしい

と希望するものである。

(3)新採用で特に今年は経済界の影響,教育課程の改

訂等により理科,数学,音楽,英語,女子体育の採用

の要望がつよく小学校課程の副免の資格者を中学校に

まわしてもなお不足のため地教委の希望をみたすこと

ができない実状であった。

(4)また休暇,休職の補充教員として相当期間教職経

験をもったものを前年度同様本採用した。

 また身体障害者であっても教員として適格者であれ

ば法によって採用しなければならないように規定され

ているので採用している。

 2 校長の新採用について

 本年度の校長採用志願者数は431名で昨年度より

18名増となっている。

 そのうち新校長として抜てき採用されたものは小学

校47名,中学校19名で昨年の50名の新採用者と

比較すると16名の増である。

 校長の新採用については資格,人物,実務,健康,

家庭環境等について綿密に選こうし,有能適格者を抜

てきするという方針のもとに,また採用にあたっては,

その地域に居住し,校長職に専念できるものを優先的

にし,なるべく他管内に採用し,もって県下全域にわ

たって教育の能率向上と,刷新充実をはかるよう努め

た。

 選こうにあたっては,校長採用志願者全員に対して

各出張所管内ごとに同一問題について,同日,同時刻

に県下一斉に筆答試問を実施し,有能適格者の選こう

抜てきに努めた。筆答試問の内容は,校長としての適

格性と,学校経営上基本的に必要な問題を課し,校長

職としての理解と判断と能力を評価することに努めた

次第である。

 3 教頭の採用について

 教頭の新採用については,その職務の重要性にかん

がみ,校長と同様慎重を期した次第である。特に教頭

は校長と同様管理職であるという立場から,有能適格

者を得るように努め,もって県下全域にわたる教育の

向上と刷新充実に努力した次第である。

 4 交流について

 校長の交流については,校長職の重要性を特に考慮

し全体的立場から適材を適所に配置し,刷新充実を即

する意味をもって,広域にわたって行うよう配慮した。

 教頭の交流についても,校長に準じて行うよう努め

た。

 教職員については,都市と農村,へき地と平地,他

管内,学校種別間の交流を推進し,教育能率の増大を

図るため円滑な交流が行われるよう努力した次第であ

る。

 交流についてかえりみると,

 (1)教育効果第一主義の交流に主眼をおいて実施した

がまだ希望人事の傾向はのこされている。

 (2)へき地と平地との交流は,全県的に歩調をそろえ

計画的に実施したため,へき地勤務者に明るい希望を

与えた。

 (3)小学校より中学校に配置替をするにあたっては慎

重な配慮がなされた。

 (4)他管内との交流については,一対一の交流が解消

されつつあることは喜ばしいことである。

 (5)他県との交流は相当数の実現をみたことは,各県

人事関係者の協力によるものと考えられる。

 5 高等学校

 (1)新採用について

 高等学校教員採用志願者数は,大学新卒者および小

中現職者,他県現職者その他をあわせて329名に達

したが,新定数法による一般教員の増125名の他,

退職,小中他県への転出者等66名があったため,科目

によっては不足をきたし,採用試験を受けない他県現

職者その他を相当数採用することになった。

 又実習助手関係についても大巾増があったので,多

年要望の強かった技師補,技能員からの実習助手任用

替も大巾に出来たことは,よろこばしいことであった

 (2)校長の新採用について

 二本松工業高校,喜多方工業高校の新設,勿来工業高校

への校長配置等もあり十名余の新校長が任命され

校長会に新風を吹きこむことが出来大ものと考えてい

る。

 (3)教頭の任命について

 十余名の新校長誕生にともなって,新進気鋭の優秀

な教頭を多数抜てき出来たこともよろこびに堪えない

ところである。

第5節 教職員の免許

 学校教育の振興に,教員の資質の高いことが最大の

要件であることはいうまでもない。

 教育職員免許法で,「教育職員の資質の保持と向上

を図ることを目的とする。」と規定しているゆえんも

ここにある。

 県教育委員会としても,現職教員が自己の研修に努

めて資質の向上を図り,あわせて資格をも向上するこ

とを期待して種々の施策を講じているものである。

 特に,普通免許状を有することをたてまえとする現

行制度下において,仮免許状及び臨時免許状の資格を

もって教員の職にある者は,資格の取得は直接身分に

つながることでもあり,最善の努力を要するとこるで

ある。

 1 本年度執行状況

 (1)免許状の授与については別表のとおりである。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。