教育年報1961年(S36)-124/193page
安達 安達郡岩代町立小浜中学校 ○陸上競技の指導法について 10月31日 石川 石川郡石川町立母畑中学校 ○体育科指導における能率的効果的た指導法の研究 10月24日 双葉 双葉郡富岡町立富岡第二中学校 ○学年目標の達成と施設,用具の活用をどうすればよいか 11月 6日 ◎共通テーマ 「徒手体操の指導をどのようにすればよいか」 (4) 結果
今年一カ年の研究がなされたが,共通テーマである
徒手体操の指導では多くの問題点をもっている。とく
に低学年の「全身的総合的取扱い」ということに難点
がある。各学校独自の研究内容については,児童の実
態把あくから始められ,段階的系統的によく進められ
ている。器械運動のテーマが多いが,この中で,到達
目標を設定し,課外活動とあわせて練習の目やすを与
えていることは最近の傾向でよい。
5,水泳実技講習会
(1) 期日 7月12・13日
(2) 場所 会津若松市営プール
(3) 講師
日本水泳連盟理事 芦田拓郎氏 福島県水泳連盟理事 岡部泰華氏 会津若松市立永和中学校 夏井安市氏 (4) 参加者 70名
(5) 結果
この講習会は指導者養成実技講習会の一環として実
施したものであり,かつ今年度は国体水泳大会を
会津若松市で開催されるので,役員の養成講習会をも兼ね
たものであったので,参加者が多く,効果的であった
一人でも多くの者に泳ぐ能力を得させようとしている
目標から,さらに今後は県内数カ所で徹底的に行いた
いと思う。できることなら各出張所ごとに実施したい
ものである。
6,第4回福島県体育研究大会
(1) 期日 10月27・28日
(2) 会場 磐城市立泉小学校
(3) 参加者 280名
(4) 講師
東京教育大学助教授 笠井恵雄先生
演題「学校体育指導上の諸問題」
(5) 内容
第1日は会場学校(研究校)の発表会と,研究協議会
をもち,第2日は一般者の発表会(6名)と特別講
演及び指導の時間とした。
(6) 結果
1) 会場学校の泉小学校における発表のうち器械運
動では,児童の技能水準が高く,本県のトップク
ラスにある。
2) 笠井恵雄先生の講演では,体育の指導は体をよ
くすること,筋力を強くすることに留意していく
必要があることを強調されたことは,今後の指導
の考え方によい示俊を与えられた。
3) 研究発表者が6人であったが,若干物足りなさ
を感じた。しかも研究学校が大部分であったこと
は残念である。もっと多くの者が発表するよう方
途を考えたい。
7,第3回福島県教職員スポーツ大会
(1) 期日 10月22日(日)
(2) 場所 郡山市
(3) 種目および会場
種目\会場 会場 備考 陸上競技 開成山競技場 雨天のとき,一中,三中,五中 バレーボール 郡山一中 バスケットボール 郡山工業高校,安積高校 軟式庭球 開成山テニスコート 軟式野球 開成山野球場,安高,三中,郡女 卓球 郡山二中 柔道 旧武徳殿 剣道 金透小学校 ソフトボール 安女高,二中,桃見台小