教育年報1961年(S36)-178/193page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

誉田宏(整理係) 福島県内地 方史研究の動向 福島県中通り,浜通り,会津における地方史研究団体,地方史研究家,市町村史編纂の現状を把握し,県内地方史研究の動向について報告した
管野孝吉( 〃 ) 図書の増加 状況について 受入種別,分類別に増加状況を集計して図書館蔵書内容を検討した
海野昇雄(次 長) 諸規程の解説 図書館処務規程図書館職員の勤務時間の特例に関する規程等の解説
   〃 中国の新し い略字 新しい中国のローマ字化と,新しい略字など
藤田栄一(奉仕係) 過去におけ る参考事務処理の事例からみた本館の参考事務資料について 参考事務処理状況,主題別事業別の内容,事例に関係ある参考資料の構成と収集計画の必要性
   〃 特許庁発行 の関係資料取扱及び資料の使い方について 各種特許公報説明及び利用者の事例からみた各種特許関係公報の使い方と特許関係法規の改正点について
斎藤善一(奉仕係) 移動図書館 における参考事務の取扱い 参考事務依頼用紙の作成及び回答用紙の作成,参考事務制度の普及宣伝について
渡辺智恵( 〃 )   国立中央青年の家にて開催された「読書指導者研修会」報告
五十嵐俊一( 〃 ) 廃棄図書の 有効的処理 切抜き,写真,絵等を主題別にし,自製図書を作成する
大沼ミサ子( 〃 ) いわゆる常 連について 2月における土曜日と日曜日の利用者しらべ
遠藤矩子( 〃 ) 特殊資料の 整理,保存について パンフレット,新聞クリッピング等の件名別,分類別による整理保存とその問題点について

(4) 図書選定委員

 今期間御協力願った図書選定委員の方々に対して深

く感謝したい。

  福島県立図書館図書選定委員名簿

(昭和36年4月1日から昭和37年3月31日まで五十音順)
氏名 住所 職業
伊藤栄二 福島市入江町94 福島工業高等学校教諭
丑込幸男  〃 森合字川前41 福島大学学芸学部附属小教諭
氏家フク子  〃 北沢又稲荷前1 主婦
菅野シサ  〃 太田町227
菅野宏  〃 入江町94の15 福島大学学芸学部助教授
佐竹俊彦  〃 渡利柳小路39 県立福島農蚕高等学校教諭
佐藤俊太郎  〃 霞町44 福島大学学芸学部助教授
佐藤久子  〃 渡利舟場15 主婦
目黒敞一郎  〃 万世町 歯科医師
渡辺源次郎  〃 森合西養山12 福島大学経済学部助教授

 第2節 整理事務

 一般に整理ということは,「きちんとする」「かた

ずける」ということで,机の中の整理とか,部屋の整

理という感じをもつので,整理事務といっても理解し

にくいようである。

 図書館でいっている「整理」とは,図書館資料(図

書・新聞・雑誌・パンフレット・レコード・フイルム

等)の整理をさしている。つまり,購入したり,寄贈

された資料を,閲覧者が自由に利用できるようた状態

にすることである。そのために,整理には,受入,目

,録,分類,製本などの仕事が含まれている。図書館奉

仕を表看板とする図書館業務からみると,整理事務は

陰にかくれた仕事であるが,図書館奉仕の根底をなす

もので,これがよく行なわれているかどうかによって

図書館奉仕が左右されるものである。

 図書の整理は,一定の基準によって行なわれる。そ

れには繁簡の差はあるが,公共図書館,専門図書館,

大学図書館,小・中・高の学校図書館,公民館図書室

等に共通することで,日本十進分類表,日本目録規則

基本件名標目表その他普遍的な方式に従って行なって

いる。本館においてもこれらに従って整理を行なって

いるが,出版されるぼう大な種々雑多な図書が,一定

の基準にしたがって終始一貫された統一を保つことは

非常にむずかしいことである。従来は一定の方式にし

たがいながらも慣習によってなされていることもあっ

て統一をかき,係員の交替によっても一貫性を保つこ


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。