教育年報1963年(S38)-055/180page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 (1)主 催 文部省 福島県教育委員会

 (2)期 日 会 場 参加範囲

  昭和38年11月18日 会津若松市謹教小学校

            会津地区校長 221名

  昭和38年11月19日 郡山市芳山小学校

            県南地区校長 324名

 (3)講習および演題

 〇教育行政上の当面する諸問題

      文部省主任視学管 浜田成政

 〇現代教育思想の根本問題

      青山学院大学教援 村上俊亮

 〇文部省校長研修講座報告

   会津会場 南会津郡田島町立永田小学校長

                   原則文

   県南会場 安積郡片平村立片平中学校長

                   小野親吾

 (4)日 程

   9.30開会           15.00閉会

   中央講師2名の講演 各2時間

   文部省校長研修会講座報告 30分

3 教頭研修会(上)

 県下公立小中学校の教頭に対し,学校の管理運営上の

 諸問題について研修を行ない。教頭としての資質の向

 上をはかることを目的として各出張所毎に実施した。

(1) 主 催 福島県教育委員会

(2) 期 日

  11月26日  安積

  〃27日  田村

  〃28日  両沼,石城,双葉

  12月2日 伊達,安達

  12月3日 北会

  〃 4日  岩瀬,耶麻

  〃 5日  信夫,西白

  〃 6日  東白,石川

(3) 内 容

 〇教育委員会と学校管理

 〇学校管理における校長教頭の職務権限

 〇学校管理上の諸問題

(4) 日 程

  開会式  9.30〜9.45

  講  義(県教育委員会管理主事) 9.45〜12.00

  文部省研修報告  12.45〜13.15

  研究協議  13.15〜14.50

  閉会式  14.50〜15.00

 県立学校の教頭主事会議(下)

(1) 趣 旨

  教頭,定時制,通信教育主事会議を開催し,県立学

 校運営上の諸事項について指導し,かつ研究協議によ

 って検討し,学校管理運営上の資料として役立たせる

 とともに教頭主事等の資質の向上をはかる。

(2) 日 時

  5月17日(金)午後1.00〜5.00

(3) 会 場

  県立福島農蚕高等学校体育館

(4) 参加者

 (イ)県立学校教頭,定時制通信教育主事

 (ロ)県立学校分校長,分校主任

 (ハ)市町村立高等学校教頭(教務部長等)

 (ニ)農業部教務部長

(5) 日 程

 (イ)開会のことば

 (ロ)教育長のあいさつ

 (ハ)指導及び協議

  〇各課室所管理事項について

  〇学校管理運営上の諸問題について

4 英語教員現職講座

 従前の英語教育において弱かった英語を聞き話す指導

面も遂年,改善されつつあるが,更にこの面の育成強化

をはかるため,昨年にひき続き,英語教員現職講座を下

記要項により開催した。

 なお,本講座は文部省と共催,昭和36年度から5か年

計画で,県内中学校高等学校英語教員を対象に実施して

いるもので,本年度はその第3年次に当たる。

(1) 目 的

  中学校および高等学校における英語担任教員に対し

 英語を開き話す現職教育を行ない,その指導力の抜本

 的改善向上を図ることを目的とする。

(2) 主 催

  文部省,福島県教育委員会

(3) 会期 16日間

  第1回 昭和38年6月3日(月)〜6月8日(土)

  第2回 〃  6月24日(月)〜6月29日(土)

  第3回 〃  7月8日(月)〜7月13日(土)

  第4回 〃  9月9日(月)〜9月14日(土)

(4) 会 場 飯坂町,県婦人会館

(5) 参加者

  県内,国公私立中学校および高等学校の英語を担当

 する全教員を対象とし,昭和36年度から5か年計画で

 実施するものとする。

  中学教員    200名

  高等学校教員  80名    計 280名

(6) 講師

  文部省教科調査官  宍戸良平

  県教育委員会指導主事  石川衛三

  Mr.Burton E.Martin (早大,東大)


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。