教育年報1964年(S39)-177/232page
災 害 共 済 給 付 状 況 (昭和39年3月分から昭和40年2月分まで)
区 分 負傷・疾病 廃疾 死亡 合計 給付率 前年
度給
付率加入児童
生徒数給付
件数給付額 1人当り
給付額給付
件数給付額 給付
件数給付額 給付
件数給付額 人 件 円 円 件 円 件 円 件 円 % % 義務
教育小学校 269,469 3,155 4,243,684 1,345 5 135,000 2 150,000 3,162 4,528,684 1.17 1.3 中学校 197,681 3,824 5,564,129 1,455 6 115,000 3 300,000 3,833 5,979,129 2.28 2.8 義務教
育以外高学校等 全日制 81,173 1,493 2,586,264 1,732 3 185,000 1,496 2,771,264 1.84 定時制 6,655 33 100,550 3,046 33 100,550 0.49 2.2 実習船 275 1 236 236 1 236 0.36 通信 - - - - - - - 幼稚園 15,970 84 139,084 1,655 84 139,084 0.53 0.7 保育所 9,488 95 135,054 1,421 95 135,054 1.00 0.9 合計 550,711 8,685 12,769,001 1,470 14 435,000 5 450,000 8,704 13,654,001 1.58 1.9 前年度合計 551,827 10,377 10,492,597 1,011 10 255,000 4 400,000 10,391 11,147,597 1.9
第4節 学校給食
1 北海道・新潟・東北ブロック学校給食事務打
合会の開催
文部省招集にかかわる北海道・新潟・東北ブロック管
内の給食事務打合会は本県を会場として下記のとおり開
催された。
(1) 主催 文部省,福島県教育委員会,日本学校給食
会,財団法人福島県学校給食会
(2) 期日 昭和39年5月13日・14日
(3) 場所 会津若松市東山温泉 羽黒荘
(4) 議題
1) 文部省側説明事項
ア 共同調理場に係る施設設備整備費補助金の取扱
いについて
イ 学校栄養職員設置費補助金の取扱いについて
ウ 準要保護児童生徒給食費補助金の取扱いについ
て
エ 夜間定時制高等学校夜食費補助金の取扱いにつ
いて
オ 学校給食関係調査について
2) 協議事項
カ 学校給食用パンおよび委託乳の加工賃について
キ 学校給食における牛乳の使用について
ク その他
(5) 出席者 文部省関係者3名,日本学校給食会関係
者2名,県関係者37名
2 学校給食事務指導研修会の開催
学校給食関係事務の円滑化をはかるため関係者に対し
次のとおり研修会を開催した。
(1) 主催 福島県教育委員会,財団法人福島県学校給
食会,開催地元教育委員会
(2) 期日および会場
期日 会場 参加範囲
(県教委出張所別)6月1日 (月) 福島市立福島第一小学校 信夫・伊達・安達 6月2日 (火) 白河市立白河第三小学校 西白河・石川・東白川 6月3日 (水) 郡山市立橘小学校 安積・岩瀬・田村 6月4日 (木) 会津若松市立謹教小学校 北会津・耶麻・両沼 6月5日 (金) 南会津郡田島町立田島小学校 南会津 6月9日 (火) 平市立平第三小学校 石城 6月10日 (水) 原町市立原町第一小学校 双葉・相馬
(3) 受講者 学校給食実施関係の市町村教育委員会お
よび学校の給食事務担当者
(4) 研修内容
1) 学校給食実施上の留意点について
2) 諸届,申請,報告等の取扱いについて
3) 諸帳簿類の整備について
4) 経理事務の処理について
5) 国庫補助事業の内容と取扱いについて
6) その他
(5) 参集状況 福島会場95名,白河会場74名,郡山会
場110名,若松会場84名,田島会場36名,平
会場66名,原町会場77名,計542名
3 教育関係者に対する白米食改善のための強化
精麦試食講演会の開催
社団法人日本強化精麦協会からの要請により,教育関
係者を通じ白米偏重の慣習是正ならびに穀類混食による
食生活改善をはかり,国民体位向上に寄与するため次の
とおり強化精麦試食講演会を開催した。