教育年報1965年(S40)-102/213page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

     れているか、基礎実験については各学校と

     も急増期などで、これが運営に努力されて

     いるが、その指導について協議した。

    工 業 部 会

    協 議 題

    (1)生徒の能力差の拡大化に対し、学習指導

     上どのように対処したらよいか。

      最近の入学率の上昇に伴ない生徒の能力

     差が目だってきているが、学習指導上どの

     ようなくふうがあるかについて、各校の実

     践例を基として協議した。

    (2)生徒の事故・非行の増加傾向に対し、生

     徒指導上どのように対処したらよいか。

      生徒の事故や非行が一般的に増加してい

     る現状から各学校における方策や実践につ

     いて協議した。

    (3)産業界の要請に応ずるための教育課程は

     どのように編成したらよいか。

      世界の先進諸国の教育改革は、技能、技

     術を中心に行なっている。本県では、基礎

     技術の教育(技術コース)に重点をおいた

     ものを中心に実施されているが、本県の実

     態からみたコースの設定について協議した。

    商 業 部 会

    協 議 題

    (1)生徒の能力差の拡大化に対し、学習指導

     上どのように対処したらよいか。

      各学校の実践例をもととして協議した。

    (2)生徒の事故・非行の増加傾向に対し、生

     徒指導上どのように対処したらよいか。

      各学校における方策と実践について協議

     した。

    (3)新教育課程(類型制)実施に伴なって、

     どのような問題点があるか。

      各学校の類型について協議した。

    (4)伝 達 講 習

     ア.昭和40年度商業科教員長期研修(県単

      事業)

      イ.昭和40年度産業教育指導者養成講座

      (文部省)

    (5)事務機械教育のあり方はどうあるべきか。

    (6)そ の 他

     1) 学校で実際に履修する科目と就職試験

      実施科目との関連について。

     2) 商店経営後継者養成ならびに県内就職

      促進の方策について。

     3) 中学校の進学指導ははたして適切にお

      こなわれているだろうか。

     4) 実習指導の拡大にともなって、実習助

      手の設置なり、実験実習費の増額がのぞ

      まれる。

    家 庭 部 会

    協 議 題

    (1)各学科における家庭科教育の運営を効果

     的にするには、どのようにすればよいか。

     ―とくに食物の指導を中心にして―

     演習1)「食物1」における指導内容の範囲

        と程度について

     演習2)「食物2」における指導内容の範囲

        と程度について

     演習3)実験、実習、施設設備の効果的運営

        について

     演習4)H.P FHJ、技術検定の効果的運

        営について

    (2)女子教育と家庭教育をどのようにすすめ

     たらよいか。

     1) 伝達 女子教育と家庭科教育について

     2) 講話 女子教育と家庭科教育について

    進路指導部会

    協 議 題

     進路指導の問題点とその対策について

    (1)進路指導に関して、卑しく共通理解を得

     るためには、どうずればよいか。

    (2)進路指導の計画や校内体制をどのように

     すればよいか。

    (3)進路指導の方法、技術をどのように改善

     すればよいか。

    (4)関係機関との協力をどのようにすればよ

     いか。

    (5)中学校、高等学校新規卒業者の推薦、選

     考開始の時期等について、どのように改善

     すればよいか。

    (6)そ の 他

 2) 昭和40年度福島県産業教育実技講習会

  ア.目   的

    わが国産業界における科学技術のいちじるし

   い進歩にかんがみ、高等学校の職業に関する教

   科担当教員の、実技を主とする研修を実施し、

   もって、高等学校産業教育担当者の資質と、指

   導力の向上を図る。

   ◆主 催 福島県教育委員会

   ◆共 賛 福島県高等学校教育研究会農業部会

             〃             工業部会

             〃             商業部会

             〃             家庭部会

  イ.教科別、期日、会場、講習内容、参加人員
教科 期日 会場 講習内容 人員
農業 7月26日(月) 岩瀬農業高等学校 別添教科別要項を参照のこと。 約50名
7月27日(火)
7月28日(水)
7月29日(木)
工業 7月26日(月) 郡山工業高等校   機械コース 約20名
7月27日(火) 電気コース 約20名
7月28日(水) 工化コース 約20名
7月29日(木) 計60名


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。