教育年報1965年(S40)-151/213page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

  カ、分科会報告と全体討議

  キ、まとめ

  ク、展示・各学級の学習の際の資料

       ・各学級の学級日誌・広報紙等

       ・クラブ活動の作品・学習ノート等

(4)効果

  昨年の積みあげの上にたち、学習内容について研

 究協議がすすめられた。進展する社会において婦人

 の学習はいかにあるべきかについて具体的な事例や

 問題を持ちよって協議したので、きわめて活発であ

 った。各地域とも事後の学習活動や態度が研究的に

 なり積極性が加わった。

 7 婦人学級の状況

開設者別婦人学級
年度 文部省委嘱 県委託補助 市町村教委 公民館 婦人団体 教委・団体共催 婦人有志開設 その他
昭40 470級 40 8 71 208 32 109 2

開設者別婦人学級生数
年度 文部省委嘱 県委託補助 市町村教委 公民館 婦人団体 教委・団体共催 婦人有志開設 その他
昭40 43,550人 2,801 471 8,379 15,994 4,175 11,631 99

学習内容別学習時間数
年度 家庭生活に
関する学習
子どもの教育に
関する学習
社会生活に
関する学習
職業・生産に
関する学習
健康・安全に
関する学習
趣味に関する学習
昭40 26.307.5時数 7,962 4,446 3,550 2,114 4,479.5 3,756

 8 婦人教育指導員の設置

(1)目的

  婦人教育の重要性にかんがみ、各出張所ごとに婦

 人教育指導員を設置して、婦人教育全般の振興を図

 る。

(2)40年度婦人教育指導員
出張所名 氏名 住所
信夫 白石マツ 福島市上浜町128
伊達 菊地粂 伊達郡保原町栄町64の5
安達 柳沼登美 二本松市根崎一丁目68
郡山 畑田トク 郡山市咲田町285
岩瀬 小針ミネ 岩瀬郡天栄村飯豊新田前26
西白河 山田松江 白河市寺小路24
東白川 木村文江 東白川郡塙町桜木町202の2
石川 柳沼栄子 石川郡石川町下泉125
田村 木幡久枝 田村郡三春町過足
北会津 依田サダ 会津若松市上六日町21
南会津 小沼きち 南会津郡田島町大字田島字谷地甲10
両沼 笠間幸子 河沼郡柳津町大字藤字中居平3023
耶麻 猪俣シヅエ 喜多方市寺町南5052の2
石城 鈴木きよ 石城郡四倉町大字玉山字林崎72
双葉 宮島秋枝 双葉郡富岡町大字夜の森字南4-67
相馬 鶴蒔ミツヨ 原町市大翁字鶴蒔262

(3)効果

  婦人団体・婦人学級・家庭教育学級等の学習活動

 推進のよき助言者として活用され効果をあげている、

 9 県実験婦人学級・文部省委嘱婦人学級

(1)委嘱の趣旨

  社会の進展にともなって、生活全般にわたる婦人

 の自主的な学習活動の必要に応じ、婦人学級が従来

 果してきた役割は大きい。

  地域の婦人教育計画に即して婦人学級の学習機会

 を得ない婦人層にその開設をはかるとともに、婦人

 学級の特質をいかし、学習内容を充実させ、その成

 果をひろく活用するために研究委嘱する。

(2)学級名

 1) 県実験婦人学級(8学級)
安達郡本宮町本宮 婦人学級
岩瀬郡長沼町長沼
南会津郡下郷町中央
耶麻郡猪苗代町猪苗代
〃   塩川町駒形
西白河郡西郷村川谷
田村郡三春町
相馬市磯部

 2) 文部省委嘱婦人学級(40学級)
福島市清水 婦人学級
信夫郡信夫村大森
安達郡白沢村糖沢
〃   東和村戸沢
郡山市中央(調査)
〃   湖南町月形
〃   喜久田町喜久田
須賀川市高砂
岩瀬郡天栄村天栄
〃   岩瀬村若妻
南会津郡田島町中央
〃     伊南村伊南


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。