教育年報1965年(S40)-152/213page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

    耶麻郡猪苗代町月輪  婦人学級
    会津若松市永和     〃
    河沼郡河東村堂島    〃
    耶麻郡西会津町群岡   〃
     〃 北塩原町北山   〃
    喜多方市上三宮     〃
    大沼郡会津高田町旭   〃
    河沼郡柳津町中央    〃
    河沼郡会津坂下町若宮  〃
    西白河郡奉郷村中央   〃
    東白川郡棚倉町しゃくなげ  〃
     〃  塙町高城    〃
     〃  鮫川村主婦   〃
    石川郡石川町野木沢   〃
    東白川郡古殿町古殿   〃
    石川郡石川町中谷    〃
    田村郡中田村中津川   〃
     〃 小野町新町    〃
     〃 滝根町菅谷    〃
    磐城市小名浜      〃
    常磐市鹿島       〃
    双葉郡双葉町若妻    〃
     〃 浪江町津島    〃
     〃 大久村大久    〃
     〃 大熊町大熊    〃
    相馬郡小高町東町    〃
     〃 飯館村草野    〃
    原町市太田       〃

(3)予算執行額

 ア、県実験婦人学級 1万円宛 8学級分

 イ、文部省委嘱婦人学級 37,800円宛 40学級

                 謝金 19,800円

                 庁費 18,000円

(4)効果

  各学級とも地域の実情に応じ、学級生の要求と時

 代の要請に応じた学級編成・学習内容を設定し、計

 画的・継続的・研究的に実施されてきた。

  その学習方法・運営等については、婦人学級生大

 会・その他研修会等の機会に実践状況を発表し、他

 の地域の婦人学級にもよい影響を与えた。

 10 協力して行なった他の婦人関係事業

(1)第17回婦人週間福島地方婦人会議

 1) 目的 本年度婦人週間行事として行ない、わた

  くしたちの文化―その現状とあすへの課題―

  のテーマに基づいて、家庭や社会の生活に私たち

  の文化をつちかっていくことについて話し合い、

  婦人の果すべき役割をたしかめ、婦人の地位向上

  と新しい生活秩序を育てることに役だてる。

 2) 期月、会場,参加者数
期日 会場 参加者数
4月10日 福島市公民館 100名

 3) 内容および方法

  ア、主題 わたくしたちの文化

       ―その現状とあすへの課題―

  イ、方法

    部会別研究討議・全体討議・全国会議出席者

    紹介・講演と映画によって実施された。

   (ア)講師   津田塾大学教授      伊藤昇

   (イ)助言者 福島大学学芸学部長   平井博

           福島大学学芸学部教授 角田武雄

(2)県婦人大会

 1) 趣旨 最近の社会情勢の中で私達の生活内容は

  刻々と変化し当面する課題も数多くなってきたの

  で、ここに一堂に会し意見を主張し合い考え合い、

  幸福な明日への道を確めたい。

 2) 期日、会場、参加者数
期日 会場 参加者数
40年11月5日 原町市体育館 2,500名

 3) 内容

  ア、主張

   ・経済問題を中心に    郡山市 相沢秀子

   ・青少年問題を中心に  磐城市 鈴木コウ

   ・農村問題を中心に    河沼郡 武藤直子

  イ、全体討議

  ウ、郷土芸能の発表

  エ、講演 「福島県の当面している諸問題」

      福島県企画開発部長  岡崎正彦

  オ、大会宣言

  カ、講評

      県教育委員会社会教育課長 丹野清栄

(3)生活問題研究協議会

 1) 趣旨 私達の生活は、産業経済の変動と共に非

  常な変わり方を、よぎなくされている。その根源

  である家庭生活のあり方、並びに住みよい地域づ

  くりをするために、みんなの声にもとづいてお互

  いに話し合い、今後の幸わせな生活を築く。

 2)期日、場所、参加者数
期日 場所 参加者数
8月9日 福島市飯坂町県婦人会館 50人
8月30日 福島市公民館 400人
8月31日 郡山市女子短大 500人
9月2日 大沼郡川口小学校 200人
9月3日 喜多方市厚生会館 300人
9月4日 常磐市湯本公民館 300人
9月5日 原町市原町第二小学校 300人

 3) 内容

  ア、研究主題 生活の実態をみつめて幸わせな明

           るい家庭と社会をつくる。

  イ、部会研究

   第1分科会

    ・幼児期について ・少年期について

    ・青年期について ・親の生活態度について

    ・老後の生活について


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。