料を得ることができ、この2か年の研究成果をまとめて
「伸びゆく青年学級」として編集することができ、今後の
本県青年学級の開設運営、指導方法について大いに参考に
なるものと思う。
9 県青年学級研究協議会の設置
(1) 趣旨 青年学級の振興について調査研究するとともに、
指導者の育成と指導資料等の研究にあたり、本県青年学級
はもちろん勤労青年教育の振興に資する。
(2) 委員 20名
教育事務所名 氏名 年令 職業 勤務先 住所 信夫 山河信海 52 公民館長 福島市中央公民館 福島市御山町西坂8 伊達 春日一憲 27 公民館主事 国見町公民館 伊達郡桑折町南半田字土下ケ入1 安達 武藤正四 50 社会教育主事 岩代町教育委員会 安達郡岩代町小浜横町1の2 郡山 今泉修蔵 39 公民館長 郡山市立安積公民館 郡山市安積町荒井字芝宮23 岩瀬 高久田大一郎 53 公民館長 須賀川市公民館 須賀川市本町7 南会津 室井康弘 45 社会教育主事 田島町教育委員会 南会津郡田島町後原3772の24 北会津 渡部宏 43 社会教育主事 会津若松市教育委員会 会津若松市南町北川原丁104 耶麻 新井剛 51 公民館長 喜多方市公民館 喜多方市豊川町下高額 両沼 伊東実 43 社会教育主事 会津高田町教育委員会 大沼郡会津高田町字高田上町 西白河 穂積勇蔵 39 社会教育主事 表郷村教育委員会 西白河郡表郷村大字番沢字成金1の1 東白川 小野隆男 34 社会教育主事 塙町教育委員会 東白川郡塙町大字塙字桜木町 石川 渡辺幹男 43 公民館長 古殿町公民館 東白川郡古殿町大字松川字横川177 田村 佐藤春男 38 社会教育主事 船引町教育委員会 田村郡滝根町大字菅谷字沖田399 いわき 石川佐中 48 社会教育主事 いわき市教育委員会 いわき市大字下神白字館の腰36 双葉 吉田農夫雄 57 社会教育主事 大熊町教育委員会 双葉郡大熊町 相馬 宝玉義信 48 公民館長 原町市公民館 原町市大町2丁目27 信夫 守谷督野 50 社会教育主事 吾妻町教育委員会 信夫郡吾妻町大字笹木野字笹木原 伊達 中村敏男 50 社会教育主事 梁川町教育委員会 伊達郡梁川町字南本町4 田村 渡辺利雄 63 公民館長 三春町教育委員会 田村郡三春町南町54 郡山 和知謙 46 社会教育主事 郡山教育事務所 郡山市虎丸町135 (3) 事業 内容
1) 調査 青年学級開設運営、指導方法についての調査研
究
2) 研究集会、県内青年学級に対する助言指導
3) 青年学級ならびに青年講座における学習内容および指
導方法についての研究
4) 資料の作成
ア. 青年学級における生活指導
イ. 年長青年学級学習課程(職業農業科編)
(4) 協議内容と効果
昨年度に引きつづき、県研究青年学級と連けいをもちな
がら、勤労青年の欲求と社会の要請に基づく、学習課程編
成のための手がかりとしての年長学級の職業(農業科)学
習課程を編成するとともに、生活指導について研究し、伸
びゆく青年学級としてまとめた。さらに年長青年学級にお
ける教育の充実、都市における企業内学級、商店学級等の
拡充の問題、広域にわたる青年学級の運営等について研究
協議し、今後の青年学級の拡充推進のための調査研究を実
施したので、本県勤労青年教育のため本協議会の果してい
る役割はまことに大きいものである。
10 協力して行なった他の青少年関係事業
(1) 第5回県少年団体大会
1) 趣旨 子どもの日にあたり、県下少年団体の日頃の活
動状況の交歓を通じて、ますます団体活動を助長すると
ともに、少年教育に対する社会的関心を高め、もって本
県少年教育の振興に資する。
2) 期日 41.5.5
3) 会場 郡山市逢瀬町 浄土松公園
4) 主催 福島県、福島県教育委員会、福島県青少年問題
協議会、郡山市教育委員会
5) 参加者 子ども会員、ボーイスカウト、ガールスカウ
ト、青少年赤十字、スポーツ少年団等 5,000人
6) 実施内容
ア. 記念式典 激励のことば、ちかいのことば
イ. 花ともだち風船あげ
ウ. こども音楽会、レクリェーション大会
エ. たこあげ大会、宝の山探険
オ. 紙芝居大会、巣箱コンクール、模型船舶大会
7) 効果 浄土松公園での式典ならびに各行事を通して少
年教育に対する社会的関心が高まるとともに、演技、交
歓等により各団体相互の理解と友情を深めることができ、
今後の団体活動に大きな意欲と刺戟を与えたものと思う。
(2) ボーイスカウト年少部指導者養成講習会
1) 趣旨 ボーイスカウト年少部指導者および指導にあた
ろうとする者、小学校や子ども会のリーダーが一堂に会
し、カビングの原理を理解し、課題を研究し実習に参加
することにより、その熱意をたかめ、隊および組等グル
ープ運営と指導技術に習熟する。
2) 期日 41.4.29〜30
3) 会場 耶麻郡猪苗代町 国立磐梯青年の家
4) 講師 ボーイスカウト福島県連盟理事長秋月鏡観外県
連盟役員、県教育庁社会教育課員
5) 参加者 ボーイスカウト年少部リーダー、その他子ど
も会指導者 30名
6) 実施内容
ア. スカウト教育全般、BS、GSの歴史
イ. 指導者精神、ページェント、ゲーム
ウ. 組集会法、戸外活動、家庭との協力
7) 効果 指導者の養成講習としては人数も理想的で参加
者は終始熱心に研究討議、実技にはげみ、これからの目
的団体育成の基礎的理論を習得し、今後の活動の意欲が
生じたものと思われた。
第3節 成人(婦人)教育
1 概 況