教育年報1966年(S41)-161/194page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 各研究指定校は、名実ともに県下学校体育発展のための推

進校としてその重責を果たした。特に、児童・生徒のからだ

づくりの必要性が論じられているときでもあり、体育の生活

化についての実践的研究は、貴重な汗の結晶ともいうべきで

あろう。

 なお、詳細については、本年発刊の研究集録第8集を参照

されたい。

 6 昭和41年度第9回福島県学校体育研究大会

(1) 主     催

  県教育委員会、郡山市教育委員会、県学校体育研究連合会、

 県小学校教育研究会体育科研究部、県中学校教育研究会

 体育部会、県高等学校教育研究会体育部会

(2) 期     日 10月11、12日

(3) 会場および公開授業 郡山市立芳賀小学校、

            郡山市立第四中学校、安積高等学校、

            郡山女子高等学校

(4) 参  加  者 小・中・高等学校および大学の体育関

          係者約350名

(5) 中 央 講 師 東京教育大学教授 松延博先生

  講演テーマ「学校体育における体力つくりについて」

(6) 研 究 主 題

 〇小学校 「ボール運動の効果的指導はどのようにすれば

       よいか」

 〇中学校 「格技の効果的指導はどのようにすればよいか」

 〇高等学校「球技の効果的指導はどのようにすればよいか」

     ―特にバレーボール、バスケットボール、サッカ

       ーの指導を中心に―

(7) 研 究 発 表

 〇小学校  郡山市立芳賀小学校 志岐和子教諭ほか6名

 〇中学校  会津若松市立第四中学校 村野井幸雄教諭ほ

       か3名

 〇高等学校 双葉高等学校 佐久間貞良教諭ほか4名

(8) これまでの開催地
1 2 3 4 5 6 7 8 9
年度 33 34 35 36 37 38 39 40 41
開催地
および
開催校
福島市 いわき市 白河市 伊達郡
保原町
会津若松市 相馬市 西白河郡
矢吹町
伊達郡
桑折町
郡山市
                芳賀小学校
                第四中学校
                安積高等学校
  泉小学校 白河第一小学校 大田小学校 行仁小学校 中村第一小学校 矢吹小学校 伊達崎小学校 郡山女子高等学校

(9) 概     況

  本年度は、中・高等学校にも、公開授業を実施していただき

 中・高等学校関係者の関心を高めた。そのためか参会者も

 多く、研究発表も例年になく充実し、盛会のうちに終了した。

 7 昭和41年度福島県小・中学校および高等

  学校体育実技講習会

 小・中・高等学校における学習指導上の問題点を実技をと

おして解明し、指導力の充実向上をはかるために実施した。

(1) 期     日 11月28、29、30日

(2) 会場および部会ならびに班別

  〇開 講 式  会津若松市立第三中学校体育館

 〔小学校部会〕
ア. 徒手器械運動班 会津若松市立城西小学校
イ. ボール運動班 会津若松市立行仁小学校
ウ. リズム運動班 会津若松市立日新小学校
エ. 陸上運動班 会津若松市立一箕小学校

 〔中・高校部会〕
ア. 徒手・器械運動班 会津若松市立第三中学校
イ. 球技運動班 会津若松市立第四中学校
ウ. 陸上運動班 会津若松市立第一中学校
エ. ダンス班 会津若松市立第二中学校

(3) 講     師
〇福島大学教育学部 教授 遠藤辰雄
〇〃 助教授 細川健
〇〃 助教授 西間木リツ
〇福島県教育庁保健体育課 体育係長 松山六郎
〇〃 指導主事 渡部誠一
〇北会津教育事務所 指導主事 小沼隆
〇喜多方市立第一小学校 教諭 長谷部寛
〇会津若松市立城西小学校 教諭 山本和子
〇会津坂下町立坂下小学校 教諭 佐藤村夫
〇県立川俣高等学校 教諭 佐久間嘉孝
〇県立会津女子高等学校 教諭 長嶺洋子
〇県立福島高等学校 教諭 荒仁
〇会津若松市立第一中学校 教諭 石田秀夫
〇会津高等学校 教論 木村三樹郎

(4) 参 加 者 数  小・中・高等学校合計 179名

(5) 概     況

  例年に比較して参加者数は多かったとはいえないが、内

 容としては非常に充実した講習会であった。特に昭和43年

 度本県で開催される全国学校体育研究大会の会場校に内定

 している会津若松市内の各学校においては、積極的に参加

 し、この講習会を更に意義あるものにした。

 8 昭和41年度福島県学校体育担当者格技

  講習会

 昭和41年度文部省主催の東部地区学校体育担当者格技講習

会の伝達をなし、小学校(すもうのみ)、中学校および高等

学校における体育担当者の格技の指導力の充実向上をはかる

ために実施した。

(1) 期     日 11月28、29、30日

(2) 会場および班別

 ア. 柔道班  会津高等学校柔道場

 イ. 剣道班    〃   講堂

 ウ. すもう班 会津若松市立行仁小学校

(3) 講     師

〇すもう協会役員 杉山義之助
〇県剣道連盟役員 好川忠
〇県剣道連盟役員 和田晋

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。