教育年報1968年(S43)-098/197page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

      福島県立養護学校平分校教諭 佐藤則子

 4 研究指定校

(1) 文部省特殊教育教育課程研究指定校(特殊学級)

 1) 指定 昭和43年5月15日

 2)指定校 郡山市立芳山小学校

 3) 期間 2カ年間

   第10節 特別教育活動・

           学校行事等

  1 特別教育活動

 特別教育活動の指導にあたっては、「学校教育」の各教科

指導の重点でとりあげ、特別教育活動の本質にてらして、正

しい指導をするように努めてきた。

 本年度において、特別教育活動の改善充実を図るための主

な行事は下記のとおりである。

(1) 小学校教育研究協議会特別教育活動部会

 1) 研究問題

   特別教育活動における教師の役割について

  ―特に助言について―

 2) 主催 県教育委員会、県小学校教育委員会、関係市町

     村教育委員会

 3) 期日 地区 昭和43年7月24日

      県  昭和43年10月14日〜15日

 4) 会場 地区 各教育事務所ごとに設定する。

      県  信夫郡吾妻町立野田小学校

(2) 中学校教育研究協議会特別教育活動部会

 1) 研究問題

  ア. クラブ活動において、自主的・積極的に活動させる

   には、計画や実施をどのようにしたらよいか。

 2) 主催 県教育委員会、県中学校教育委員会、関係市町

     村教育委員会

 3) 期日 地区 昭和43年7月25日

      県  昭和43年9月25日〜26日

 4) 会場 地区 各教育事務所ごとに設定する。

      県  郡山市立郡山第五中学校

(3) 中学校教育課程研究発表大会への参加'

  11月14日〜16日、東京で開催された研究発表大会に本県

 からは、教諭・佐藤正(石川中)、教諭・古川憲男(旭田中)

 が参加し、全国的視野に立って研究協議をした。

       県 視 学 委 員

(1) 視学委員設置の目的

  本県の現職教育及び学校における教育活動のあり方につ

 いて、専門的な見地からの援助を得て、児童・生徒の学力

 向上対策の充実を図るため、福島県視学委員を設ける。

(2) 任務

  県教育委員会の計画に基づいて、次のことを行なう。

 1) 本県の現職教育のあり方について、教育長の諮問に応

  ずる。

 2) 本県の小・中・高等学校を訪問し、教育活動のあり方

  について教職員の指導助言にあたる。

(3) 委 嘱

  本県内の学識経験者の中から教育長が委嘱する。

(4) 任 期

  委嘱された日から当該年度末までとする。

(5) 本年度の視学委員

  福島大学教育学部附属小学校  教頭 長谷川磐雄

        〃        教諭 添田三郎

        〃        教諭 鈴木保男

        〃        教諭 四家一美

 2 学校行事等

 学校行事等の運営については、まず諸種の行事を学校行事

等の目標に照らして精選し、全人教育の立場から他領域との

関連を考えた指導計画を立てるようにし、指導してきた。

 各学校においては、地域や学校の実情に応じて、教育的効

果をじゅうぶんあげることのできる内容のものを実施するよ

うにしている。指導にあたっては、教師の共通理解と協力を

得、児童・生徒の積極的な参加によって、自主性を高め、集

団の中での個人指導、指導結の評価などに重点をおいて努力

している。

 特に、本年度は、修学旅行のあり方について、文部省通達

に基づいて、市町村教委ならびに学校を指導した。また、現

在の修学旅行は、いろいろな問題をもっているので、県下の

小・中学校における修学旅行の実態を知るために下記の実態

調査を行なった。

  1.実施校数ならびに実施率

  2.実施の時期

  3.コース

  4.日 程

  5.児童・生徒の参加率

  6.経費ならびに支弁の方法

  7.出発ならびに帰着時刻

  8.交通機関

  9.乗車船の通算時間

 10.見学のための所要時間

 11.その他、修学旅行実施上の問題点

 なお、学校行事等に関する研修として、教育課程研究学校

行事等部会を設け、多くの参加者を得て活発に討議した。

  第11節 学校図書館

 1 概     況

 本年度も、文部省では例年どおり、学校図書館司書教諭講習

を実施するとともに、学校図書館研究協議会を開催した。

学校図書館は、教育課程に位置づけられた教育活動であるに

もかかわらず、その運営上いろいろの問題を含み、学校教育

の中に必ずしも明確に位置づけられていない。そこで、小学

校教育課程改訂の時期にあたり、その位置づけを明確にし、

学校図書館の効果的運営について、積極的に態度を示してい

る。



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。