教育年報1969年(S44)-138/241page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

内容 講師 方法
9/19 午前 生活構造と生活設計 岡村益 講義・討議
9/19 午後 社会教育における放送の利用 について 五十嵐淳
9/20 午前 社会教育行政と社会教育主事 の職務 湯上二郎
9/20 午後 閉会式    

(6) 研究会に作成した資料

 1) 昭和44年度社会教育主事研修会要項

 2) 市町村社会教育主事研修会実施報告書

(7) 効     果

  高湯白雪荘に全員合宿し、長期研修の機会をもち講義・

 研究討議をとおして熱心な研究が行なわれ、一般教養と社

 会教育の専門的教養を高め、社会教育主事としての資質の

 向上と指導力の強化がはかられたものと思われる。

 3 社会教育委員研究協議会

(1) 目     的

  社会教育委員の性格、任務、および活動上の諸問題につ

 いて研究協議を行ない、もって本県社会教育の振興に資す

 る。

(2) 期日・会場・参加者数

 1) 期 日 昭和44年6月26日(木)〜27日(金)

 2) 会 場 福島市高揚 白雪荘

 3) 参加数 83名

(3) 講     師

  東北大学教育学部教授   竹内利美

  福島県教育庁社会教育課長 大越源三郎

(4) 参加対象者

  市町村社会教育委員

(5) 内     容

 1) 研究主題

   社会教育の振興をはかるための具体策について

 2) 講    義

  〇 成人教育の現代的意義について  竹内利美

  〇 社会教育委員の性格と任務    大越源三郎

 3)分科会研究協議題

  ア.  青少年教育の振興充実方策について

  イ.  成人教育の振興充実方策について

  ウ.  社会教育施設の拡充方策について

(6) 効     果

  講義、分科会討議等において、「市町村教育委員研究協議

 会資料」を活用して、本県社会教育の現状を検討し、さら

 に、社会教育委員の性格、任務について理解を深め、市町

 村社会教育計画についての諸問題について研究協議され、

 社会教育委員として今後の活動が期待される。

 4 社会教育研究協議会

(1) 趣     旨

  社会教育行政関係者と社会教育行政に関連する行政関係

 者の参加を得て、相互の理解を深めるとともに、社会教育

 について総合的な研究協議を行ない、もって社会教育の振

 興および地域の発展に寄与することを目的とする。

(2) 期日・会場・参加者数

期日 会場 参加者数
44年9月2日 小高町公民館 131
〃 9月4日 福島市中央公民館 139
〃 9月9日 石川町公民館 150
〃 9月11日 喜多方市公民館 190

(3) 講     師

  東北大学教育学部教授  竹内利美

  東北大学教育学部教授  塚本哲人

  山形工業短期大学主事  江田忠

  県教育庁教育次長    大塚喬清

(4) 参加対象

  市町村長、市町村議会議長、市町村教育委員会教育長、

  小中学校長、公民館長および教育委員、社会教育委員、

  公民館運営審議会委員、明るく正しい選挙推進協議会委

  員

(5) 内    容

 1) 研 究 主 題

   社会教育とこれに関連ある行政機関、団体が行なう教

  育活動をどのように編成したらよいか。

 2) 分科会協議題

  ア.  地域振興と社会教育行政をどのようにすすめたらよ

   いか。

  イ.  家庭教育の振興、青少年育成のための教育活動をど

   のように推進したらよいか。

  ウ.  明るく正しい選挙のための教育活動をどのように推

   進したらよいか。

  エ.  貯蓄やかしこい消費をとおして、家庭生活の合理化

   のための教育活動をどのように編成し、推進したらよ

   いか。

 3) 講    演

   現代における地域社会の特質と社会教育の課題

(6) 効     果

  社会教育関係者と社会教育に関連する行政機関関係者が

 一堂に会しそれぞれ行なう教育活動をいっそう効果的にす

 るために、相互理解と協力体制の必要が認識され、各課題

 ごとの分科会を通して具体化され、今後より効果的な教育

 活動をそれぞれ行なううえで大きな示唆を与え、社会教育

 振興のために効果をあげ得たと思われる。

 5 社会教育研究指定市町村

(1) 趣     旨

  社会教育と社会教育に関連する他の行政機関、団体の相

 互理解を深め、緊密な連係のもとに、それぞれが行なう教

 育活動を総合的、計画的に進めるための具体的方策につい

 て調査研究を行ない、これが実践をとおして、市町村社会

 教育の振興と地域社会の進展に寄与するため研究指定する。

(2) 研究指定市町村
区分 指定市町村 区分 指定市町村
信夫 伊達郡飯野町 北会津 河沼郡河東村
伊達 伊達郡月舘町 耶麻 耶麻郡北塩原村


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。