教育年報1969年(S44)-174/241page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

療・予防対策を強力に進めるため、県内17ヶ所で、講習会を

開催し、関係者の理解を深めて予防策の強化をはかった。

 う歯の予防については、例年どおり、きれいでよい歯の学

校表彰を行ない、この道の奨励をはかった。

 9 教職員の保健管理の強化

 教職員の結核健康管理については、県内全職員の間接撮影

を実施し、有所見者に対しては、直接撮影を行ない、さらに

精密検査を要する者に対しては、面接指導をするなど、その

管理の強化をはかった。

 また、近年神経・精神疾患が漸増の傾向にあるので、教職

員の採用、休職および復職に関し、その神経・精神状態を審

査するための審査委員会を開催し、結核関係と同様に、その

管理の強化をはかった。

 10 学校安全の徹底

 学校安全研究指定校による研究の推進並びに安全教育の手

びきの活用等により、安全教育の充実と振興をはかる一方、

県補助金による交通安全指導教具の整備をはかり、本年度は

10市町村17セットを設置し、前年度までのものを併せると、

36市町村64セットに及んだ。

 また、国及び県の補助金による交通安全教育センターを県

内5市に設置し、前年度のものを含めると県内10市に設置さ

れるにいたった。

 これらの施設・設備の活用による安全教育の実践的指導訓

練は、今後大きな成果が期待される。

 11 へき地学校保健の強化

 へき地における学校保健の振興は、本県の重要な課題のひ

とつであるが、国庫補助による給水施設の整備、へき地学校

保健管理費の活用と内容の充実等のほか、専門医によるへき

地学校巡回診療を実施し、へき地の児童・生徒の保健管理の

強化と指導につとめた。

 また、へき地地区における学校保健研究学校の実践研究の

推進は、へき地学校保健の振興に大きな成果をもたらすもの

と期待している。

   第2節 学 校 体 育

 1 学校体育関係各種講習会

(1) 小・中学校体育実技指導者講習会

 1) 趣旨 小`中学校体育担当者の実技指導力の向上を図

  り、学校体育の充実を期す。

 2) 期日 各教育事務所ごとに決定。

 3) 会場 相双教育事務所を除く、6教育事務所ごとに決

  定。

 4) 参加総人数 小学校616名 中学校186名

 5) 概   要

   6教育事務所管内それぞれの実情に基づいて内容をと

  りあげ、効果的に実施した。なお、懸案であった、女子

  教員の実技指導力の向上についても少なからず成果をあ

  げることができたので、今後もさらに充実した講習会に

  したい。

(2) 水泳実技ならびに管理講習会

 1) 趣旨 小・中・高等学校教員の泳力や水泳指導力を高

  め、安全管理についても徹底を図る。

 2) 期日 6月から7月までの2日間

 3) 会場 各教育事務所ごとに決定。

 4) 講師 7会場の合計38名

 5) 参加総人数 575名

 6) 概   要

   各関係団体の協力を得て、泳力を高めることに主眼を

  おきながら、さらに、救助法、救急処置法、安全管理等

  もとりあげ、効果的に実施された。

   特に、泳げない教員が多数参加して、118名が25m以

  上泳げるようになったことは、本講習会の成果を示すも

  のであり、今後もさらに、そのような方向に努力してい

  きたい。

(3) 福島県学校体育実技指導者講習会

 1) 趣旨 文部省主催学校体育実技指導者講習会の伝達を

  なし、小・中・高等学校の体育担当者の実技指導力を高

  める。

 2) 期日 11月26、27日の2日間

 3) 会場 浪江町営体育館、浪江中学校、浪江高等学校

 4) 内容 小学校:徒手・器械運動、陸上運動、ボール運

       動(ポートボール)、ダンスの各班

      中・高等学校:徒手・器械運動、陸上競技、球

       技(サッカー)、ダンスの各班

 5) 講   師

   福島大学教育学部教授      遠藤辰雄

   福島大学教育学部助教授     西間木リツ

   福島大学教育学部助教授     直江勇

   福島大学教育学部助手      松本光弘

   浪江高等学校教諭        大津茂

   浪江高等学校教諭        大和田作

   双葉高等学校教諭        佐久間貞良

   浪江町立浪江中学校教諭     松本東一

   飯館村立草野中学校教諭     吉田義英

   酉郷村立小田倉小学校教諭    坂本迫郎

   鹿島町立上真野小学校教諭    清水村男

   浪江町立浪江小学校教諭     大和田健一

   鹿島町立八沢小学校教諭     青田洋子

   いわき市立勿来第一小学校教諭  北郷嘉津子

   県教育庁関係者

 6) 参加者 総人数153名

 7) 概  要

   本講習会は、県下各高等学校および相双教育事務所管

  内小・中学校体育担当者を主たる対象として実施したが、

  はじめての受講者も多く、効果的であった。今後は、小

  学校女子教員の積極的な参加を促し、さらに充実した講

  習会にしたい。

(4) 福島県学校体育格技指導者講習会

 1) 趣旨 小・中・高等学校体育担当者の格技指導力の向

  上を図り、学校体育の充実を期す。

 2) 期日 45年2月24、25日の2日間


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。