教育年報1970年(S45)-013/260page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

    教育行政の基本構想

    あづま荘の完成

  38号

    70年代の教育を語る

    解説、道路交通法の主な改正点

    福島県公立学校教職員採用候補者選考試験

    妊娠中の女子職員に対する職務に専念する義務の免除

    成人病予防巡回検診

  39号

    中央教育審議会「初等中等教育の改革に関する基本

    構想試案」公聴会参加者募集

    夏季休業をひかえてわたしはこう指導する

    夏季休業中の研修会・講習会

    「海・山の家」指定旅館きまる

  40号

    教科書検定訴訟の第一審判決

  41号

    文化センターオープン記念行事

    公務員給与引き上げ ―人事院勧告―

    福島県教職員スポーツ大会

  42号

    教職員の交通事故防止アンケート

  43号

    冬季休業をひかえて徹底した事前指導を

    学校火災、交通事故防止等の留意事項

    冬季休業を迎えての指導事例

    学校教育法施行細則の一部を改正する規則

    海外日本人学校派遣教員の募集

  44号

    教育長年頭のあいさつ

  45号

    昭和46年度福島県教育委員会重点施策

    市町村教委重点施策、小中学校努力目標、高等学校

    努力目標、公民館努力目標設定上の参考資料

    火災発生のシーズン―学校防火は万全か―

    児童生徒の事故防止対策の充実・強化

  46号

    指導要録改定の要点

    統一地方選挙をひかえ、違法行為がないように

  47号

    昭和46年度新陣容でスタート

 7.「教育年報」の発行(本誌)

(1)編集方針

 1) 昭和45年度の教育行政の成果を客観的立場から記録し、

  将来に残る公的記録として保存する。

 2)逐年累積記録とするところがら過年度に引き続く体裁

  とし、大幅な変更はさけるが、新事業等の成果はこれを

  積極的に記録し、その年度の特色として位置づける。

(2)編集委員

  広報委員がこれにあたった。

(3)発行部数   !,500部

 8 「教育要覧」の発行

(1)編集方針

  本県教育行政の概要、ならびに実態をまとめ、教育関係

 者に対し理解と関心を深めさせるとともに、外来者に対し

 本県教育の概要や説明をもとめられた際の資料とする。

(2)編集委員

  総務課企画広報係がこの任にあたった。

(3)内 容

 ○福島県教育委員会努力目標

 ○教育事務所別面積・人口・人口密度・市町村数・公立学

  校数

 ○昭和45年度教育予算、教育予算概要

 ○本務教員数、児童・生徒数(公私立,

 ○へき地学校数等

 ○管内別学枚数、学級数、教職員数、児童・生徒数

 ○高等学校数、学科別生徒数

 ○福島県立高等学校一覧

 ○市町村立高等学校一覧

 ○私立高等学校一覧

 ○公立特殊学校一覧

 ○公立小・中学校の給食実施状況

 ○管内別体育施設設置状況

 ○児童・生徒の体格

 ○昭和45年度各種研究指定校一覧

 ○社会教育関係

 ○市町村教育委員会一覧

 ○福島県教育委員会人名録

 ○福島県教育庁組織

 ○所館教育機関名

 ○地方出先機関名

 ○住所録

 9.県政広報との提携

 県民室と提携し、電波媒体、新聞などによる広報活動を行

なった。

(1)県政テレビ

 1) 茶の間の県政(FTV毎日曜日AM8:30〜8:55)

  5月10日  一年生の指導

  11月1日  文化功労者に聞く

  11月15日 郷土読本完成

 2) テレビ県民室(FCT毎日曜日AM8:18〜8:30)

  5月3日 子どもの日を前にして

  6月7日 なくそう水の事故

  6月21日 これからの高校教育

  7月19日 有意義な夏休みにしよう

  8月23日 新学期始まる

  11月1日 読書のすすめ

  11月15日 郷土読本完成

  12月20日 親と子の対話

  1月10日 成人式を前に

  1月24日 もうすぐ高校入試

  1月31日 映画「ふくしまの夜明け」 (古代ふくしまの


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。