教育年報1971年(S46)-116/255page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

2.各種研究指定校(地区)の委嘱

 本県児童・生徒の学力向上と豊かな人間形成を期するため、

本年度も学習指導研究校(9校)、地域教育推進地区(2地区)

を指定し、その研究内容を深めることに努力した。


(1) 学習指導研究指定校

 1) 目 的

  本県児童・生徒の学力向上を図るため、小学校および中

 学校のなかから、学習指導全般の充実によって学力向上の

 実をあげる研究学校を指定し、その成果を当該校所属地区

 の各学校に普及し、活用させる。

 2) 運 営

  ア.過去における学力向上推進校の研究成果をじゅうぶ

   んとり入れ、効率的な運営を進める。

  イ.学校経営全般にわたって診断を行ない、問題点のは

   握と改善につとめ、学力向上の成果をあげる。

  ウ.研究計画の立案にあたっては、学校の実情、児童・

   生徒の実態をよくは握し、具体的な研究主題を設定す

   る。

  工.研究成果については、年度末に報告書を作成する。

   発表会を行なった学校は、研究集録をもってこれにか

   える。           

 3) 研究学校一覧

管内 学  校 学校長          研究主題
県北 福島市立福島第二小学校 小野丑蔵 ひとりひとりの子どもの社会的判断力を育てる授業の改善
桑折町立醸芳小学校 五十嵐秀夫 児童に学習の喜びを持たせ、思考力を高める指導はどうすれはよいか。
二本松市立二本松第一中学校 菅原重次郎 生徒の個性・能力に応じた学習指導はどうあるべきか。
県中 古殿町立宮本小学校 鈴木子良 科学的な見方・考え方を伸ばし、問題解決力を高める理科学習指導法の研究
鏡石町立鏡石中学校 小板橋大三 生徒の主体的な学習態度を育てるために授業をどう組織するか。
会津 会津若松市立謹教小学校 秋元宏 思考力を伸ばすための指導過程の研究
山都町立山都第一小学校 今井新吉 特別活動において実践的態度を育てる指導はどうあればよいか。
会津坂下町立坂下第二中学校 五十嵐光威 ひとりひとりに学習を成立させるための学習指導法の研究
相双 相馬市立向陽中学校 荒木英一 学習意欲を高めるために授業をどう組織するか。

(2) 地域教育推進地区

1) 目 的

 豊かな人間形成をめさして、じゅうぶんな教育効果をあ

げるために、同じ地域にある小・中学校教育のあり方、お

よび学校と家庭・地域社会との協力のあり方等について実

践的な研究を行ない、地域の教育の推進、向上を図る。

2) 運営

 ア.同じ地域内の小学校、および中学校の連携を密にし、

  共通の努力目標を設定する。

 イ.地域の教育の研究体制を確立し、実践的な研究計画

  を樹立する。

 ウ.過去における県指定の推進地区の実績を参考にし、

  地域の実情に即した研究を推進する。

3) 推進地区一覧

管内 地域 学 校 学校長 研究主題
県北 福島市岳陽中学区 岳陽中学校 山口徳男 児童・生徒の意欲的な学習態度を育てるにはどうしたらよいか。
三河台小学校 阿曾佐重
清明小学校 浅井武
吉井田小学校 安田正吉
会津 北会津村 北会津中学校 佐藤力四郎 学校と家庭・地域がどのように協力しあえば、児童・生徒の
自主的態度を育てることができるか。
荒館小学校 伊藤長五郎
川南小学校 加藤秀夫

〔高等学校教育課〕

1.各種研究指定校

(1) 文部省指定

 福島県立岩瀬農業高等学校

  ○指定 昭和45年度から(3年間)

      クラブ活動特別研究推進校

  ○研究主題  「全員参加によるクラブ活動」

  ○研究概要

    「必修クラブ活動のあり方」について、特に運営組

    織・評価の観点にしぼり、年間の実践をとおしての

    問題を解明している。


(2) 県指定生徒指導研究学校の研究と実践

 福島県立郡山西工業高等学校

  ○指定 昭和46年度指定(2年継続)

  ○研究主題

    「本校生徒の実態に即した生徒指導の実践的研究」

  ○研究概要

    生徒理解のための基礎的諸調査の実施による生徒の

    特性とその考察を中心とし、多様化する能力、適性

    をは握するための問題点の解明に尽した。

 福島県立双葉高等学校

  ○指定 昭和46年度指定(2年間)

  ○研究主題     

    「生徒理解について」

    「本校における資料収集とその活用」

  ○研究概要             

    資料収集を中心に、客観的理解と自己理解を柱に、

    収集し、整理・活用についての具体的問題を多面的

    に究明しようとしている。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。