教育年報1971年(S46)-127/255page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 このようにへき地学校を多くかかえている本県では、県教

育委員会が積極的に総合的な立場にたって、その振興につと

め、年々その成果がみられるようになったことはまことに喜

ばしいことである。


 1.複式学級担当教員講習会

(1) 期 日

 昭和46年7月29日〜31日

(2) 会場

 国立磐梯青年の家

(3) 趣旨

 複式学級担当教員に対し、複式学習指導改善のための学習

指導法ならびにシート式磁気録音機の利用、複式教科書の活

用について講習し、複式学習指導の向上をはかる。

(4) 講習内容

 1) 複式学級における効果的な指導法(社会)

 2) 算数科複式教科書の活用法について

 3) プログラミングの理論と実際

 4) シート式磁気録音機の活用とその実習

 5) 複式学習指導の諸問題

 6) 経験による複式指導の問題点とその改善

 7) 映画(複式指導)とレクリエーション

(5) 指導助言者

  義務教育課主任指導主事  鈴木栄

            指導主事  久保田文雄

              〃    遠藤勉

              〃    小池昭

  猪苗代町立長瀬小学校教頭  星清


 2.山村教育研究大会

(1) 中通り地区研究大会

 1) 期日 昭和46年11月1日

 2) 会場  石川郡平田村立永田小学校

 3) 研究主題

  山村の小規模校の学力向上を図るために実践をとおし

 て、学習指導をどのように改善しているか。

 4) 講師・指導助言者

  県教育庁義務教育課主任指導主事 鈴木栄

    〃 県中教育事務所指導主事  児玉昇

    〃         〃         川島郁郎

  石川郡平田村立小平小学校長    本郷義正

       〃     蓬田小学校長  平河内浩

 5) 研究内容

  第一分科会

  一学習をとりまく人的環境の改善一

 ○学習指導上の問題点

      川俣町立小神小学校  栗原正吉

 ○学習意欲を高め、る一方法

      鮫川村立青生野小学校 高山胤能

  第二分科会

  一指導の施設・設備の改善一

 〇確かめをいかした算数学習指導のくふう

      都路村立古道小学校  鈴木広茂

 〇一せい学習における進度差に応ずる学習指導の改善

     東和村立上太田小学校 峯岸和雄

 ○教材の構造化による板書とノートについて

     郡山市立伊豆島小学校 稲田正三

 〇教育機器の効果的な利用法

     大信村立隈戸小学校 大塚洋


(2) 浜通り大会

 1) 期日  昭和46年10月25日

 2) 場所 双葉郡浪江町立津島小・中学校

 3) 研究主題

   学習意欲を高めるための指導をどうしたらよいか

  小学校

    生き生きとした学習をさせるためには学習訓練と小

   集団学習をどう指導したらよいか

  中学校

    小集団、自己評価を生かした学習指導

 4) 講師・指導助言者

   福島県教育センター  指導主事 島田二郎

   県教育庁相双教育事務所指導課長 阿部務

      いわき教育事務所指導課長 熊谷喜代美

      相双教育事務所指導主事  半谷晋一

           〃           小林四郎

           〃           長谷川正

 5) 研究内容

   小学校分会 部

  ○研究主題に対する実践報告

       浪江町立津島小学校  阿部良全

  ○学習訓練、小集団学習について

       浪江町立津島小学校  塩原政弘

  ○生き生きとした学習をさせるためには、学習訓練と小

   集団学習をどのように指導したらよいか。

       葛尾村立葛尾小学校  佐藤大右

  ○児童ひとりひとりを生かす学習指導はどうあるべきか

       飯舘村立飯樋小学校  大内衛

  ○学習意欲を高めるためにはどうしたらよいか

      いわき市立沢渡小学校  野木行雄

   中学部会

  ○学級づくりの考え方と方法

      いわき市立小井中学校  登島弘信

  ○学習意欲を高めるための瞑想トレーニングの指導

       相馬市立玉野中学校  内藤文夫

  ○学習意欲を高めるための指導をどうしたらよいか。

       葛尾村立葛尾中学校  林了

  ○小集団を生かした学習指導

       浪江町立津島中学校  太田善二郎

  ○自己評価を生かした学習指導

       浪江町立津島中学校  志賀資隆

   全 体 会

  ○山村校における現職教育をどのように進めたらよいか

  研究発表

       いわき市立田人中学校 吉田泉州

       飯舘村立飯樋中学校  高済文助

       川内村立川内第二小学校 吉田政雄


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。