教育年報1971年(S46)-136/255page
3.学校図書館研究協議会
(1) 目 的
小学校、中学校および高等学校の学校図書館運営に関す
る諸問題について研究協議し、教育課程の効果的な実施に
資する。
(2) 主 催 文部省
(3) 期 日
昭和46年12月2日(木)〜3日(金)
(4) 会 場 国立教育会館
(5) 本県からの参加者
伊達郡梁川町立梁川小学校教諭 黒木重明
いわき市立平第一小学校教諭 川上孝明
(6) 内 容
特別講演 「読書と人生」
国立教育会館館長 小野塚新一郎
専門講義 「国語科における読書指導」
文部省初等中等教育局視学官 林大
「学校図書館に関する諸問題」
文部省初中局初等教育課教科調査官 井沢純
研究発表および協議
助言者 東京学芸大学教授 深川恒喜
文部省教科調査 井沢純
発表者 「利用指導、読書指導の計画と方法」
横浜市立青木小学校教諭 森川喜美子
「学校図書館運営上のくふう」
広島市立段原小学校教諭 吉清一真
第13節 教育研究団体
1.福島県小学校教育研究会
(1) 財政及び組織の状況
役職名 氏名 在勤校 会員数 昭和46年度決算額 左の内県費補助額 人 円 円 会長 冨塚終吉 野田小 8,250 6,160,652 1,950,000 副会長 大谷香 保原小 〃 根本芳之助 白河二小 〃 小柴義江 日新小 〃 猪狩勇 富岡二小 理事 細谷朔 福島一小 〃 小野丑蔵 福島二小 〃 渋谷靖十郎 大笹生小 〃 菅野忠雄 松川小 〃 安田正吉 吉井田小 〃 小柴義江 日新小 〃 浅井武 清明小 〃 光野タチ子 東湯野小 〃 浅野綾夫 富成小 〃 佐藤政巳 川俣小 〃 新国新吾 永和小 〃 千葉昇 庭坂小 〃 岩崎啓治 谷田川小 監事 菅野嘉英 長沼小 半沢鐘吉 坂下小 北原好 太田小 地区会長 冨塚終吉 福島地区 大谷香 伊達 中村昌幸 安達 佐藤為治 郡山 菅野嘉英 岩瀬 小野親吾 石川 佐藤俊一 田村 根本芳之助 西白河 三森満雄 東白川 小柴義江 北会津 松崎健一郎 耶麻 半沢鐘吉 両沼 桜木辰夫 南会津 小林芳雄 相馬 猪狩勇 双葉 小林正人 いわき
(2) 事業の概況
事業名 開催期日 開催場所 参加者数 研究主題 ○地区会総会 4月下旬 16地区会場 全会員 予算、決算、役員組織、研究計画 ○研究大会 5月25日〜26日 郡山市橘小 60 研究運営計画 ○研究主題研修会(ゼミナール) 6月1日〜3日 県下5ブロック 各会場 10人〜150人 研究主題設定の理由、研究方法、まとめ方 〇研究運営計画発行 7月15日 ○地区研究協議会 7月下旬〜8月下旬 地区ごと16ヶ所(1日) 全会員 県問題、地区研究課題の研究発表と討議 ○県研究協議会 国語部会 10月19日・20日 田村 三春小 300 ・読書力を高める読解指導はどうあればよい 社会科部会 10月19日・20日 耶麻 松山小 300 1)社会科における基礎的な能力を育成するための指導。 2)効果的な地域観察の指導や歴史学習における文化遺産の活用 算数科部会 10月19日・20日 相馬 中村一小 300 ・筋道をたてて考える力を育てる指導 ・集合の考え方と関教的見方、考え方をのばす指導