教育年報1971年(S46)-166/255page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 る。

  これらの点にかんがみ、都市における青年の動態や意識

 を調査し、関係機関団体・企業の代表が緊密なる連係のも

 とに、勤労青年教育の指導方針・計画を樹立する。

(2) 期日・会場

  昭和46年6月17日 原町市役所3階会議室

  昭和46年9月13日 原町市役所正庁

  昭和46年11月29日 原町市役所3階会議室

(3) 協議会委員

氏 名 役  職  名 住   所
遠藤七兵衛 原町市役所総務部長 原町市馬場字下中内38
加藤好治 原町青年会議所理事長 〃 北新田字本町236
古小高三夫 原町市経営者協会会長 〃 南町1-188
野崎静雄 原町市教育委員会指導課長 〃 旭町2-43
林正 原町市教育委員会教育長 〃 大原字清水86
伏見利政 原町市連合青年会会長 〃 石神字石神17
室玉義信 原町市農業青年研修センター所長 〃 江井字堀内前27
堀池精一 原町市役所商工観光課長 〃 橋本町3-38-22
横田一郎 原町市役所農政課長 〃 小川町479
横田太郎 原町商工会議所専務理事 〃 東町3-32

(4) 講 師

  福島大学教育学部教授教育学博士 古籏安好氏

(5) 協議経過

 第1回協議会(45.11.6)

   主題 「原町市の青年教育の現状と問題点」

   講演 「青年の生活意識」

 第2回協議会(46.1.14)

   主題 「青年教育の総合化と施設について」

 第3回協議会

   主題 「勤労青年および企業主の意識調査について」

 第4回協議会(46.9.13)

   主題 「意識調査結果の分析について」

      勤労青年育成懇談会

   講演 「原町市における勤労青年および企業主の意識

       調査に関する考察」

  懇談会 「勤労青年育成のために」

      ◎助言者 原町商工会議所会頭 松本欽一

      ◎司会者 原町市社会教育委員 数間治久

 第5回協議会(46.11.29)

   主題 「勤労青年教育振興策について」

(6) 効 果

  2ヵ年にわたり、原町市の勤労青年教育について、現状

 分析、将来計画、青年毒よび企業主等青年育成関係者の意

 識調査等について、分析や意見交換を行ない、勤労青年教

 育について基本案をまとめ、これを「勤労青年育成のため

 に」の冊子として発刊し、青年教育振興の資とした。


 13.青少年教育指導員の設置

(1) 趣 旨

  青少年教育の充実振興をはかるため、市町村における青

 少年教育の企画立案、実際指導ならびに青少年団体の健全

 育成の指導にあたり、もって本県青少年教育の振興をはか

 る。

(2) 任 務

  青少年教育指導員は、市町村教育委員会・公民館・社会

 教育関係団体の求めに応じ、つぎにかかげる事項について

 指導助言に当たる。

  1) 青少年団体の運営および活動に関すること。

  2) 青少年の学習活動に関すること。

  3) その他青少年教育の振興に関すること。

(3) 昭和46年度青少年教育指導員

教育事務所 担当地区 氏 名 住  所 備 考
県 北 信 夫 佐藤真五 福島市笹木野字表屋敷17
伊 達 八島博正 伊達郡国見町大字山崎字中川前
安達 松坂忠寿 二本松市若宮1丁目273
県 中 郡 山 菊地賢太郎 郡山市虎丸町24-5 〔46.11.30解嘱〕
〔46.12.1委嘱〕
岩 瀬 野川正夫 須賀川市大町128
岩 瀬 鈴木誠 須賀川市大町226-2
石 川 穂積安光 石川郡石川町新町25
田 村 鈴木俊祐 田村郡三春町中町66
県 南 西白河 満山喜和 西白河郡大信村大字隈戸字仙久内屋敷12
東白川 坂田正次 東白川郡棚倉町大字棚倉字町裏79
会 津 北会津 長谷川四朗 会津若松市大戸町大字小谷字川端
耶 麻 清野友信 耶麻郡高郷村大字夏井字夏井3860
両 沼 鈴木賢一 河沼郡湯川村大字田川字中扇田
南会津 南会津 猪股益雄 南会津郡下郷町大字栄富字上平己43
いわき いわき 岡山寿 いわき市小名浜字本町66
相 双 相 馬 島義重 相馬市山上須萱35
双 葉 愛場誠 双葉郡大熊町大字下野上後山182

(4) 効 果

  市町村教育委員会の青少年行政や青少年団体活動の助言

 指導者として地域の信頼をえて活躍し、健全育成の中核と

 して効果をあげているので、さらにその活動が期待されて

 いる。


 14.社会通信教育研究集会

(1) 趣 旨

  県内の受講生や関係者が一堂に会し、学習方法や体験等

 を話し合って相互に激励しながら学習意欲を高めるための

 機会と場を提供し、もって本県社会通信教育の振興をはかる。

(2) 期日・会場・参加者

参加対象方部 開催期日 会場 参加者
中通り・会津方部 昭和46年10月24日 県立福島中央高等学校 177
浜通り方部 昭和46年11月7日 県立小高工業高等学校 85

(3) 講師 県立福島中央高等学校長 藤井勇氏

      県立いわき中央高等学校長 北林芳雄氏

(4) 面接課程・実施団体・面接講師

面接課程 実施団体 面接 講師
福島会場 小高会場
簿 記 講 座 日本通信教育学院 高橋富也 酒井雄一郎
速 記 講 座 早稲田速記普及協会 栗城正義 栗城正義
書道ペン講座 日本書道教育学会 藤本竹亭 藤本竹亭
英 語 講 座 日本英語教育協会 斎藤一郎 斎藤一郎
ラジオ・テレビ講座 ラジオ教育研究所 矢吹健次 矢吹健次
レタリング講座 日本通信美術学園 島田博 島田博

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。