教育年報1971年(S46)-225/255page
利用者負担
宿泊利用 1泊2食付 700円(組合員、被扶
日帰利用 1日 無料 養者共同し)
8) 保養所利用助成
飯坂保養所あづま荘で元気回復を図る組合員及び被
扶養者の経済的負担の軽減を図るため"あづま荘利用
券”を発行して助成したほか、同保養所で組合員の福
利厚生の向上を目的とした会議を行なう場合会議室使
用料も助成した。
助成状況は次のとおりである。
月別\ 利用券 会議室 合計 宿泊 日帰 計 件数 金額 組合員 被扶養者 組合員 件数 件数 金額 月 件 件 件 件 件 円 件 円 円 4 362 16 117 495 296,500 5 39,930 336,430 5 487 16 106 16 625 385,500 5 39,050 424,550 6 254 10 79 1 344 206,800 2 29,040 235,840 7 435 19 110 2 566 347,600 6 66,110 413,710 8 383 61 70 514 399,600 8 64,680 384,280 9 290 66 2 358 223,400 6 68,420 291,820 10 336 6 74 416 260,400 3 23,320 283,720 11 566 26 100 9 701 441,900 8 63,250 505,150 12 904 38 144 1,086 695,000 7 46,420 741,420 1 419 42 35 3 499 325,700 7 34,210 359,910 2 376 17 71 4 468 294,200 12 69,630 363,830 3 625 41 75 1 742 480,800 8 159,830 640,630 計 5,437 292 1,047 38 6,814 4,277,400 77 703,890 4,981,290
助成額
利用券
宿泊利用 組合員700円 被扶養者500円
日帰利用 組合員・被扶養者とも300円
会議室
会議室使用料 全額
9) 無医地区組合員医薬品配布(新規)
県内の無医地区内に設置されている学校に勤務する
組合員の保健福祉の確保を図るため、救急医薬品を配
布した。
配布状況は次のとおりである。
県中 県南 相双 いわき 計 個数 50 17 47 23 137
10) 巡回福祉相談会(新規)
組合員の福利厚生の向上と確保を図るため、成人病
予防検診時の待ち時間を利用して相談会を10会場で行
なった。
実施状況は次のとおりである。
ア 主な相談事項
(ア) 退職手当、年金関係 9件
(イ) 共済組合、互助会の諸給付関係 6
(ウ) 継続医療関係 6
(工) 交通事故関係 5
(オ) 貸付関係 5
(力) 保健医辞退関係 4
(キ) その代 2
11) 新任共済組合員研修懇談会(新規)
本年度当初新採用された小・中学校及び県立学校教
職員に対して、県教委が行なう新任教員研修会の一環
として共済組合制度、及び事務全般について研修会を
行なった。
実施状況は次のとおりである。
期日 対象者 人員(人) 場所 4.16 小中学校 104 国立磐梯青年の家 5.13 県立学校 116 〃 計 220
12) 教職員スポーツ大会(新規)
県内教職員の健康増進と相互の親睦をはかり、明るく
朗らかな職場づくりを目指し、ひいては、本県教育の
向上に資することを目的として、県教育委員会が過去
12回にわたり実施して来たものを、諸般の事情から、
公立学校共済組合がこれを継承し、福島市外5会場に
おいて3,212名の参加を得、9月5日県内一斉に開催
した。各会場ともそれぞれの地区の実情によって最善
の運営方法が検討され、実施されたこともあって和気
あいあいのうちにも終始熱戦が展開された。