教育年報1974年(S49)-146/303page
氏名 派遣先 期間 研修内容 鈴木勝彦 株式会社日立製作所 7月30日〜8月9日 COBL中級をべ一スとする情報処理研修 吉田陽一 〃 〃 近藤芳喜代 〃 〃 吉田七郎 中央電子株式会社 〃 電子計算機利用によるシステム設計 半沢一郎 〃 〃 山川良三 〃 〃 佐藤敬義 〃 〃 渡辺卓吉 東京芝浦電気株式会社 〃 経営数学の講義と実習 鈴木暉夫 〃 〃 桜山三千男 〃 〃 甲野藤ノブ ライオン家庭科学研究所 8月5日〜9日 被服材料並びに洗浄に関する実験 渋谷ミセ 〃 〃 村井八重子 蛇ノ目ミシンエ業KK 8月19日〜24日 被服縫製に関する理論と実習 菅野洋子 〃 〃 紺野タミ 〃 〃 鈴木万璃子 昭和産業株式会社 8月1日〜10日 でんぷん並びに油脂に関する実験 阿部弘美 〃 〃 佐藤弘子 県公害衛生研究所 8月19日〜24日 食品衛生に関する講義並びに実験 吉田和子 〃 〃 瓜生恵子 〃 〃
(2)県主催の研修講座とその内容
1) 昭和49年度産業教育現代化講習会
ア、目 的
産業教育に関する現状を分析し、将来の方向につい
ての研究協議を行い、関係教科・科目担当教員の指導
力の向上に資する。
イ、期日・会場・参加人員
期 日 昭和49年10月30日(水)〜11月1日(金)
会 場 国立磐梯青年の家
参加人員 農業16名 工業21名 商業17名
家庭18名 計 72名
ウ、研究主題
「実験・実習的学習の管理と運営について」
エ、講師・助言者
福島県企画開発部長 友田昇
県立福島農蚕高校教諭 大竹吉人
県立二本松工業高校教諭 竹内正夫
県立福島西女子高校教諭 寺島博隆
県立四倉高校教諭 中島孝子
各教科担当指導主事 4名
2) 昭和49年度産業教育実習担当教員研修会
ア、目 的
農業・工業における実習について、その指導内容や
方法の研究とともに、技術・技能の実技研修を行い、
担当教員の資質の向上を期する。
イ、期日・会場・参加人員
部会 期日 会場 参加人員 農業 50年2月3日〜4日 県立岩瀬農業高校 46名 工業 49年8月26日〜28日 県立福島工業高等学校 13名
ウ、講師・助言者
農業 福島県立岩瀬農業高等学校長
鈴木健三郎
工業 福島県立福島工業高等学校教諭
津守英夫
その他 農業・工業担当指導主事
2 文部省教育課程研究指定校(水産)
(1)趣 旨
高等学校における教育課程並に学習指導の方法等につい
て調査研究を行い、もって高等学校教育の改善及び充実に
質する。
(2)研究主題・期間
昭和48年度と49年度の2年間、本年は第2年次
(3)指定校・研究主題・研究内容
○ 指定校 福島県立小名浜水産高等学校
○ 主 題 無線通信科における教育課程の編成と学習
指導について
○内容 水産業の近代化に即応する水産教育特に無
線通信科の教育推進のため、全国水産高等
学校並びに当該校の実態、生徒の実態等の
調査研究に基づき教育課程の編成はどうあ
るべきか、また、総合実習を中心とする学
習指導法をどのように改善したらよいか、
研究実践する。
第11節 定時制・通信制教育
後期中等教育の機会を広く勤労青少年に与えるための定時