教育年報1975年(S50)-285/303page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 郷土資料によるレファレンスサービスと児童図書につい

 ての、基礎的な知識を修得し、図書館奉仕の向上を図る。

2) 会   場

  いわき市中央図書館

3) 期   日

  昭和51年3月2、3日

4) 参 加 者

  図書館、公民館職員 40名

5) 内   容

 ア 郷土資料とレファレンス

   県文化センター歴史資料課長補佐 誉田宏

 イ 文庫と民衆教育

   県北民俗研究会長  秋山政一

 ウ 子供の読書

   国見町親子読書文庫  内池和子

 エ 子供の本の選び方

   県立図書館      浦井洋子

 「福島県郷土資料総合目録」編纂事業

 この事業は、図書館利用者に対するインフォメーション

を前進させ、図書館間の相互貸借の手段を積極化するとと

もに、この事業に参加する県内公共図書館の分担と協力に

よって、全県的な郷土資料収集の組織化を図る意図の下に

参加館の全面的な協力によって、3ヵ年継続事業として実

施される。

 本年度は、この事業の具体的推進のために、福島県郷土

資料総合目録編纂委員会の設置を見、凡例原稿作成作業の

手順など、細部についての検討がなされた。

別表1 昭和50年度移動図書館「あづま号」利用状況

コース別 信夫 伊達 安達 田村 岩瀬
石川
西白
東白
耶麻 両沼 南会津 相馬 双葉
いわき
巡回回数 4 4 4 4 4 4 3 3 3 3 3 39
巡回延日数 20 16 20 16 16 16 12 12 12 6 12 158
駐車場数 29 26 26 22 18 19 18 17 12 9 15 211
1日平均駐車場数 58 65 52 55 45 4.8 4.5 43 3 45 38 4.8
利用団体数 72 49 60 31 19 33 18 31 10 19 18 360
利用冊数 12,886 6,273 7,353 6,786 10,744 7,076 4,311 4,921 2,659 1,890 4,143 69,042
1日平均取扱冊数 1,288 784 735 848 1,343 885 719 820 443 630 691 874
市町村別利用冊数 福島
10,612
桑折
581
二本松
1,992
三春
761
須賀川
1,591
白河
1,087
西会津
1,623
高田
536
只見
449
飯館
208
浪江
781
 
飯野
1,398
国見
1,205
安達
527
船引
1,005
岩瀬
159
西郷
1,435
高郷
400
本郷
199
南郷
931
原町
590
葛尾
316
 
川俣
876
梁川
552
大玉
271
都路
552
長沼
552
表郷
152
山都
679
新鶴
233
伊南
182
鹿島
205
双葉
416
 
  伊達
1,394
本宮
2,279
常葉
279
天栄
371

266
熱塩加納
354
湯川
183
桧枝岐
408
新地
546
大熊
792
 
  保原
1,022
東和
349
大越
794
鏡石
557
中島
289
北塩原
1,166
坂下
648
館岩
115
相馬
341
川内
308
 
  月館
390
岩代
1,195
滝根
1,065
玉川
199
泉崎
674
会津若松
80
柳津
438
田島
171
  富岡
233
 
  霊山
1,129
白沢
740
小野
2,324
石川
1,091
矢吹
607
  三島
76
下郷
403
  楢葉
733
 
        古殿
5,285
大信
171
  金山
658
    広野
213
 
        平田
939
棚倉
553
  昭和
706
    いわき
351
 
         
508
  北会津
300
       
          矢祭
823
  喜多方
683
       
          鮫川
551
  塩川
261
       

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。