教育年報1978年(S53)-194/372page
3)参加者、期間、会場、研修名
氏 名 職 名 期 間 会 場 研修講座名 高平洋子 県立図書館司書 53.6.28〜7.18 国立社会教育研修所 図書館司書専門講座 羽田喜久馬 会津若松市公民館主事 53.9.7〜10.6 〃 公民館経営専門講座 渡辺文幸 県立安達高等学校教諭 53.10.17〜11.25 〃 社会教育主事講習 賀沢裕三 県教育庁保健体育課主事 〃 〃 〃 山崎進 県立勿来工業高等学校教諭 〃 〃 〃 佐藤博 福島市中央公民館主事 〃 〃 〃 片岡義和 県教育庁県中教育事務所社会教育主事 54.1.25〜2.23 〃 学習計画専門講座 9 学級講座開設状況
市町村教育委員会関係で本年度中の開設状況は次のとおりである。
学級講座別 補 助 学 級 無補助学級 合 計 学級講座数 人 数 学級講座数 人 数 学級講座数 人 数 乳 幼 児 学 級 32 1,402 14 579 46 1,981 家 庭 教 育 学 級 107 4,866 317 13,400 424 18,266 青 年 学 級 12 581 44 1,839 56 2,420 青 年 教 室 15 563 84 2,950 99 3,513 青 年 講 座 ― ― 43 1,417 43 1,417 婦 人 学 級 51 2,582 610 23,697 661 26,279 婦 人 講 座 ― ― 301 12,459 301 12,459 成 人 大 学 講 座 4 383 7 279 11 662 成 人 学 校 ― ― 117 7,860 117 7,860 成 人 学 級、講 座 ― ― 453 16,572 453 16,572 高 齢 者 教 室 110 10,930 227 16,120 337 27,050 10 出版資料
出 版 資 料 名 部 門 規格 頁数 発行部数 編 集 の ね ら い 「ガキ大将教室」活動事例集 少年教育 B5 37 800 「ガキ大将教室」運営費補助金交付教室の活動 〜少年教育事業の充実 事例を集録し、少年教育事業の振興充実を図るこ のために〜 とに資する。 青年教育研究協議会資料 青年教育 B5 29 300 青少年地域活動(ふるさと運動・仲間つくり) 青少年地域活動(ふるさと運動 促進事業実践事例を集録し、青少年の地域活動を ・仲間づくり)促進事業事例集 促進するとともに、青少年教育の振興に資する。 PTAのよりよい活動を求めて 成人教育 B5 70 2,500 本年度のPTA指導者研修会の指導資料として (PTA指導者研修会指導資料) 研究協議題を中心として編集 PTAの前進のために 成人教育 B5 70 1,500 PTAの調査研究を行い、研究の成果を集録し (PTAの組織・運営・活動に関する調査報告書) PTAの組織・運営・活動の改善充実に資する。 昭和53年度 家庭教育 B5 60 600 昭和53年度家庭教育(幼児期)相談事業の実施 家庭教育(幼児期)相談事業実 状況についてそのあらましを集録し、幼児期にお 施報告書 ける家庭教育の振興に資する。 昭和53年度婦人教育資料 婦人教育 B5 34 600 婦人国内研修生の研修レポートを集録し、婦人 「福島県婦人国内研修報告書」 指導者の参考資料とし活用することにより地域に おける婦人教育の振興に資する。 昭和53年度婦人教育資料 婦人教育 A5 70 3,000 地域婦人団体のかかえる問題点を検討し、健全 「地域婦人団体活動の手びき」 な発展を助長するための資料として編集。 映画フィルム・ビデオ教材 視聴覚教育 B5 18 2,000 昭和53年度に福島県視聴覚ライブラリーが新し 追 加 目 録 く保有した教材の目録として、視聴覚教育教材の 積極的活用を図る。 福島県社会教育統計要覧 行政資料 B5 110 300 社会教育振興のための基礎資料とする。