教育年報1978年(S53)-211/372page
(2)期日、会場、参加者
1) 期 日 昭和53年12月12日〜15日
2) 会 場 福島県教育センター
3) 参加者 市町村教育委員会、社会教育関係機関の職員
及び社会教育関係団体の指導的立場にある者
(3)講師、助言者
宝仙学院短期大学講師 中沢茂夫
福島大学教育学部教授 島田啓二
NHK福島放送局技術部長 太田駿一
福島県教育センター指導主事 須賀紀一
VTR制作会社技術者
福島県教育庁社会教育課員
福島県教育庁南会津教育事務所社会教育主事
(4)研修内容
1) 講 義
学習活動における視聴覚教材の意義と役割
映画教材の特性と利用
フイルムフォーラムについて
社会教育と放送利用
2) 講義と実習
16ミリ映写機の構造と操作・フイルムの取扱い
テレビカメラ・VTRの構造と操作
OHPの特性と利用
学級、講座の学習計画による教材自作の基本設計
3) 実 習
VTR教材の自作
OHP教材の自作
4) そ の 他
映画研究
VTR・OHP自作教材の作品発表
視聴覚ライブラリーの整備充実と活用について
12 県視聴覚ライブラリーの運営状況
(1)16ミリ映画フイルム所有状況(本数)
種 別 52年度所有本数 53年度新規所有本数 53年度廃棄本数 53年度現有本数 損傷本数 県ライブラリー備品 673 36 0 709 3 委託管理 学校給食会 7 0 0 7 0 体育協会 25 0 0 25 0 日本ユニセフ協会 7 0 0 7 0 総合交通課 47 5 0 52 1 青少年婦人課 3 0 0 3 0 選挙管理委員会 150 4 0 154 13 文書学事課 5 0 0 5 1 計 917 45 0 962 18 (2)女部省企画録音教材
1)所有本数 1,128本
2)53年度増加分 0本
3)53年度再録本数 80本
4)県備品音楽テープ 6本
(3)テレビ放送「ちいさな世界」ビデオテープ
48本
(52年度放送分まで)
(4)フイルム利用状況
1)年間学習者数 59,335人
2)年間貸出回数 462回
3)年間貸出本数 1,225本
4)年間上映本数 1,801本
5)使 用 会 場
会 場 使 用 回 数 % 公 民 館 322 33.4 学 校 213 22.1 集 会 所 179 18.6 私 宅 11 1.1 野 外 8 0.8 保 育 所 6 0.6 そ の 位 224 23.4 計 963 100.0 6)学習者の層
学 習 者 使 用 回 数 % 小 学 校 111 11.5 中 学 校 32 3.3 高 等 学 校 58 6.0 青 年 学 級 79 82 婦 人 学 級 62 6.4 社 会 学 級 21 2.2 青 少 年 団 体 74 7.7 婦 人 団 体 91 9.4 成 人 団 体 279 29.0 一 般 133 13.8 指 導 者 研 修 23 2.5 計 963 100.0