教育年報1979年(S54)-103/319page
の諸問題について研究協議し、教職員の指導力を高め、
幼稚園教育の充実振興を図る。
2)主 催
福島県教育委員会
福島県公立幼稚園教育研究会
3)会 場
県北、県中、県南、会津、相双、いわきの六地区。
4)期 日
昭和54年10月5日、23日、24日、26日、11月5日、9日
5)研究主題
(A1) 幼児に自発的・自主的な活動を促すためには、
どのように環境を構成し、どのような指導上の配
慮や工夫をしたらよいか。
(B4) 学級全体で行う経験や活動を、効果的に指導す
るためには、どのような指導上の配慮や工夫をし
たらよいか。
6)参 加 者 854名(6地区合計)
(2)幼稚園教育課程研究発表大会
1) 目 的
昭和53年度幼稚園教育課程都道府県研究集会の研究成
果を発表交換し、幼稚園の教育課程の実施に伴う指導計
画の作成及び指導上の諸問題を全国的規模において研究
協議し、幼稚園教育の振興充実を図る。
2)主 催 文部省
3)期 日 昭和55年2月6日〜8日
4)会 場 総 会 イイノホール
分科会 オリンピック記念青少年総合センター
5)参加者8名
(3)幼稚園教育実技講習会
1) 目 的
幼稚園教育要領の中から「言語」領域について実技に
関する研修を行い、その指導力を高め、幼稚園教育の充
実振興に資する。
2)主 催 文部省、福島県教育委員会
3)会 場 福島大学教育学部附属小学校
4)期 日 昭和54年7月24日〜27日
5)受講者 34名
6)内 容
教職に関する専門科目
付与単位保育内容の研究(音楽リズム) 1単位
7)講 師
福島大学教育学部教授 西間木 リ ツ
(4)幼稚園教育指導者講座
1) 目 的
県内幼稚園の指導的立場にある教員を対象に幼稚園教
育の内容、方法について研修を行い、その指導力を高め、
幼稚園教員の資質の向上を図る。
2)主 催 福島県教育委員会
3)会 場 福島県教育センター
4)期 日 昭和54年8月20日〜22日
5)受講者 84名
6)内 容
講義及び演習
7)講 師 福島大学教育学部教授 西久保 礼 造
〃 助教授 河 野 義 章
福島市渡利幼稚園教諭 佐 藤 洋 子
(5)東部地区幼稚園教育指導者講座
1)趣 旨
幼稚園における教育課程及び指導上の諸問題について、
講義、研究協議等を通して指導主事並びに指導的立場に
ある園長、教頭及び教諭の指導力を高め、幼稚園教育の
改善充実に資する。
2)主 催
文部省、秋田県、秋田県教育委員会
3)期 日 昭和54年10月17日〜19日
4)会 場 協働社大町ビル(秋田市)
5)研究協議
幼児が自己充実し、いきいきと活動を展開するために、
教師は幼児をどうとらえ、どう指導したらよいかについ
て望ましい経験や活動を取り上げ、それを中心に研究する。
6) 参加者 5名
(6)幼稚園新任教員研修会
1) 目 的
公・私立幼稚園の新任教員に対して、幼稚園教育の基
礎指導計画の作成と展開、指導方法等について講義、演
習、実習を行い、幼稚園教員の指導力の向上を図る。
2)主 催 福島県、福島県教育委員会
3)期間・会場
5月〜7月 } 各教育事務所 6月 9月 1月 4)参加人数
昭和54年度公私立幼稚園新任教員 140名
5)研修内容
ア 講 義
新任教員の心構え
幼稚園教育の基礎と課題
幼稚園教育の内容と指導
イ 演 習
週指導計画、一日の指導計画の作成
ウ 実 習
授業実習
(7)幼稚園教育指導資料の作成
1) 名 称
幼稚園教育指導資料(6)「週・日の指導計画例」
2)趣 旨
年次計画に従い、幼稚園教育に関する参加資料を作成
し、県内幼稚園の教育内容の充実に資する。
3)基本方針
ア 幼稚園教育要領を基準とし、既刊の指導資料の内容
と関連をもたせる。
イ 地域や幼稚園の実情に即し、活用できるように内容