教育年報1979年(S54)-166/319page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

3)参加者、期間、会場、研修名
氏 名 職       名 期     間 会     場 研修講座名
永井祥一 県立磐城女子高等学校教諭 54.4.13〜5.24 国立社会教育研修所 社会教育主事講習〔A〕
山上俊朗 田村郡常葉町公民館長 54.9.6〜10.5 公民館経営専門講座
長谷川武 会津若松市公民館主査
高橋斉 いわき市中央公民館主査
黒江艶 伊達郡飯野町立飯野中学校教諭 54.10.16〜11.22 社会教育主事講習〔B〕
蓮沼昭友 福島市杉妻公民館主事
室井英彦 県立会津中央高等学校教諭
大橋康男 郡山市立郡山第七中学校教諭
斎藤和夫 国立磐梯青年の家専門職員
遠藤矩子 県立図書館司書 54.11.30〜12.20 図書館司書専門講座
野口信一 会津若松市図書館司書
瓶子保典 福島市三河台公民館長 55.1.9〜3.15 社会教育研究講座
前川善明 県社会教育課主任社会教育主事 55.1.24〜2.22 学習計画専門講座
影山清 石川郡浅川町教育委員会社会教育主事

9 学級講座開設状況

市町村教育委員会関係で本年度中に開設された学級講座は、次のとおりである。
学級講座別 補 助 学 級 講 座 無補助学級講座 合       計
学級講座数 人   数 学級講座数 人   数 学級講座数 人   数
青  年  学  級 12 633 37 1,386 49 2,019
青  年  教  室 17 688 89 2,507 106 3,195
青  年  講  座 44 1,107 44 1,107
家 庭 教 育 学 級 137 5,841 367 18,203 504 24,044
(うち乳幼児学級) 35 2,460 76 3,162 111 5,622
婦  人  学  級 51 2,734 578 21,652 629 24,386
婦  人  講  座 410 11,370 410 11,370
成 人 大 学 講 座 3 308 10 506 13 814
成  人  学  級 50 4,876 50 4,876
成人学級 ・講座 411 15,956 411 15,956
高 齢 者 教 室 113 11,148 221 16,556 334 27,704

10 出版資料
出 版 資 料 名 部  門 規格 頁数 発行部数 編  集  の  ね  ら  い
昭和54年度家庭教育(幼児期)相 家庭教育 B4 64 600 昭和54年度家庭教育(幼児期)相談事業の実施
談事業実施報告 状況についてそのあらましを集録し、幼児期にお
  ける家庭教育の振興に資する。
昭和54年度家庭教育資料「母親と 家庭教育 B5 120 2,700 今日の家庭教育に関する課題に対応し、今後の
子どもの関係の見直しをはかる」 あり方を具体的実証的に検討するために資料を作
主として幼児期における― 成し、家庭教育学級等での利用をはかる。
昭和54年度「ガキ大将教室」活動 少年教育 B5 40 700 地域における子どもだけの仲間集団の活動のあ
事例集 り方やそのインリーダーの養成方策を実践的に研
〜少年教育事業の 究するための資料を作成し市町村の少年教育事業
充実のために〜 の振興に資する。
昭和54年度研究青年・婦人学級研 青年教育
婦人教育
B5 70 1,300 青年学級・婦人学級の運営、学習内容・方法等
究報告書 について実践的研究の成果を集録し、市町村にお
  ける青年学級・婦人学級の振興に資する。
高齢者教室の効果的な運営のため 高齢者教育 B5 69 1,500 高齢者教室の効果的な進め方を中心にして、活
動事例を集録し、高齢者教育指導者研修会の資料
  とするとともに高齢者教育の振興に資する。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。