教育年報1980年(S55)-284/289page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

  青年 40名

(3)研修内容

 ○講 義 「現代社会と野外活動」、「テント設営の理論と実技」、

      「野外活動と指導者」、「野外活動のプログラム」、

      「青少年団体の指導」、「天文と気象」

 ○実 技 「キャンプクラフト」、「ロープワーク」、

      「追跡ハイキング」、「海水浴と救助法」、

      「キャンプ・ファイア」

5 レクリエーション研修会

    青少年教育実技指導者研修会

      (レクリエーション応用講座)

(1)目   的

  青少年教育指導者のレクリエーション実技指導技術の向

 上をはかるため、実技に関する専門的知識や技能及び指導

 法について研修し、その資質の向上をはかる。

(2)期日、会場、参加者

 ア 期 日 昭和55年9月25日〜28日 3泊4日

 イ 会 場 福島県海浜青年の家

 ウ 対象及び参加者数 教職員、社会教育関係者、社会教

  育関係団体・企業体・グループ・サークル等のリーダー、

  勤労青年40名

(3)研修内容

 ○講 義 「青少年の教育」、「レクリエーションの指導理論」、

      「青少年団体の指導」

 ○討 義「レク指導のあり方」

 ○演 習 「レクプログラムのたて方」

 ○実技 「つどいのもち方」、「ゲームと軽スポーツ」、

      「キャンプ・ファイアのもち方」、「ソンクとその指導」、

      「フォークダンスとその演習」

 6 集団宿泊指導担当者研修会

        (社会教育関係)  

(1)目   的

  社会教育関係者が「集団宿泊研修」のより効果的な施設

 の利用と運営について研修し、あわせて青年の家について

 の理解を深める。

(2)期日、会場、参加者

 ア期日 昭和55年11月19日〜20日 1泊2日

 イ会場 福島県海浜青年の家

 ウ 対象及び参加者数

   社会教育主事、公民館主事、社会教育関係者、青年団

  体リーダー、青年を中心としたサークルのリーダー、企業

  体の研修担当者、子ども会・少年団体育成会リーダー

  (昭和55年12月から昭和56年11月までの間に当所を利用

  しようとする団体の指導者及び利用の有無にかかわらず、

  参加を希望する者) 32名

(3)研修内容

 ○講義「集団宿泊研修の意義」、「青年の家における研修」

 ○実技「たのしいつどいのためのダンス」、「キャンドル・セレモニー」

 7 集団宿泊指導担当者研修会

               (学校関係)

(1)目   的

  学校教育と社会教育との連携を具体的に推進し、児童生

 徒の全人的育成に資するため、青年の家での集団宿泊指導

 の効果的な運営・内容・方法について研修する。

(2)期日、会場、参加者

 ア 期 日 昭和56年1月27日〜29日 2泊3日

 イ 会 場 福島県海浜青年の家

 ウ 対象及び参加者数

   昭和56年4月1日から昭和56年7月9日までの間に、

  海浜青年の家を利用しようとする小・中・高等学校の引

  率指導者及び利用の有無にかかわらず当研修会に参加を

  希望する教職員(生徒指導主任、学年主任等) 41名

(3)研修内容       

 ○講義「学校教育と集団宿泊研修」、「青年の家における研修」、

      「野外活動の理論と実技」

 ○実技 「キャンドル・セレモニー」、「野外活動」

 ○事例発表 (小・中・高等学校教員 各1名)

 ○演 習  「研修プログラムの編成」


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。