教育年報1982年(S57)-271/316page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

・ 教育センター担当所員

(2)中学校社会講座

1) 期日・人員等

ア 第2次10月4日〜10月7日

イ 中学校社会科担当教員 26名

2) 主な内容

・ 学習指導における教師の人間的資質

・ 観点別到達度テスト問題のつくり方

・ 地歴並行学習指導の展開

・ 読図・作図のしかた

・ 野外観察

・ 社会科学習指導上の諸問題

3) 講 師

・ 東京都立教育研究所指導主事 上山英昭

・ 前福島市史編さん室長 秋山政一

・ 県教育庁指導主事

・ 教育センター担当所員

(3)高等学校社会講座

1) 期日・人員等

ア 共通 10月12日〜10月15日

イ 高等学校社会科担当教員 30名

2) 主な内容

・ 生徒指導と学習指導

・ 現代の文化と人間の生き方

・ 日本経済の現状と課題

・ 「現代社会」学習指導案の作成

・ 「現代社会」評価問題の作成

・ 「現代社会」学習指導上の諸問題

3) 講 師

・ 筑波大学教授 原野広太郎

・ 福島大学教授 菊地章夫

・ 一橋大学教授 南亮進

・ 県教育庁指導主事

・ 教育センター担当所員

8 算数・数学講座

(1)小学校算数講座

1) 期日・人員等

ア 第1次 6月23日〜6月26日

第2次 7月6日〜7月9日

イ 小学校教員 56名

2) 主な内容

・ 算数科における評価

・ 考える力を育てる授業展開の工夫

・ 数学的な考え方を育てる指導

・ 目標分析と授業の流れ

・ 教材研究とTP製作

・ 算数科学習指導上の諸問題

・ 学習指導における教師の人間的資質

3) 講 師

・ 福島大学教育学部教授 佐藤俊太郎

・ 桑折町立伊達崎小学校校長 八島完

・ 桑折町立醸芳小学校教頭 古関信男

・ 国見町立藤田小学校教諭 鈴木康平

・ 県教育庁指導主事

・ 教育センター担当所員

(2)中学校数学講座

1) 期日・人員等

ア 第1次 9月27日〜9月30日

第2次 11月8日〜11月11日

イ 中学校数学科担当教員 42名

2) 主な内容

・ 数と式の指導

・ 関数の指導

・ 図形の指導

・ 確率・統計の指導

・ 目標分析と評価問題

・ 数学科学習指導上の諸問題

. 学習指導における教師の人間的資質

3) 講 師

・筑波大学教育学系教授 古藤怜

・ 福島大学教育学部教授 佐藤俊太郎

・ 福島県立医科大学教授 南条善治

・ 三春町立沢石中学校教頭 柳沼忠興

・ 県教育庁指導主事

・ 教育センター担当所員

(3)高等学校数学講座

1) 期日・人員等

ア 第2次 8月30日〜9月2日

イ 高等学校数学科担当教員 20名

2) 主な内容

・ 2次曲線について―固有値と分類論を中心に―

・ 多変量解析法とその教育への応用

・ 行列の指導

・ 電子計算機(TSS FORTRAN)

・ 数学科学習指導上の諸問題

・ 生徒指導と学習指導

3) 講 師

・ 東京学芸大学教授 若桑英清

・ 千葉大学助教授 柳井晴夫

・ 東北大学助教授  寺田晃

・ 福島大学教育学部助教授 牧野良平

・ 県教育庁指導主事

・ 教育センター担当所員

9 音楽講座

(1)小学校音楽講座

1) 期日・人員等

ア 第1次 (下学年担当)11月15日〜11月18日

第2次 (一般) 9月27日〜9月30日

第2次 (主任) 1月11日〜1月14日

イ 小学校教員 56名

2) 主な内容

・ 下学年における音楽指導のあり方

・ やさしい伴奏法

・ 音楽学習と身体表現


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。