教育年報1982年(S57)-287/316page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

郡山市 あさかの号 41年から(52年から2台)

いわき市中央 いわき号 47年から

いわき市勿来 しおかぜ号 57年から

須賀川市  うつみね号 54年から

福島市   しのぶ号  52年から

本宮町 あだたら号 56年から

矢吹町 あかまつ号 57年から

大熊町 ひまわり号  57年から

なお二本松市も明年度から実施を予定している。

「あづま号」の利用状況は〔表12〕のとおりであり、巡回

回数や、都市型町村、農山村型町村といった事状により、冊

数の差はあるが、昨年に比べて6,000冊増加している。

2 親子読書文庫

この文庫活動も11年目を迎え、新たな時期にはいった感が

ある。始めた当時は文庫数も少なく、受入側も図書館まかせ

であったが、文庫数も5倍の33文庫となり、市町村関係者の

努力と実際に運用するボランティアの人達の熱意によって、

当初意図した「子ども達の人間形成へのための読書」が着実

に根を下しているように見受けられるようになってきた。

これら関係者のもり上りを一層助長するためにも、各文庫

関係者相互間の連携を保てるような方策をとり、これらがモ

デルとなって、読書活動そのものが社会的認識を得られるよ

う努力しなければないと考える。本年度の実施先は次のとお

りである。 (文庫24、小学校6、公民館3、計33文庫)

県北国見町 国見親子読書文庫

    桑の実文庫

 保原町 ぞうさん文庫

 桑折町 桐ヶ窪子ども会

 本宮町 花山クラブ

 白沢村 糠沢小学校

県中郡山市 須賀川養護学校郡山分校

 岩瀬村 滑沢文庫

 石川町 中田親子文庫

 船引町 瀬川親子文庫

 常葉町 関本小学校

県南西郷村 羽太小学校

  表郷村 やしろ文庫

    寺小屋文庫

  泉崎村 関和久クルーフ

  中島村 吉子川小学校

   東村 釜子小学校

     本宮文庫

  棚倉町 堤文庫

会津 会津若松市 アカシヤ文庫

     金川婦人会

     やくるまそうの会

 会津高田町 高田七区読書会

南会津 下郷町   たんぽぽ文庫

田島町   若草親子読書

    羽塩親子読書

相双 小 高 町 公民館 A

    公民館B

 大熊町   公民館

いわき いわき市 ともだち文庫

    中迎自治会

    杉の子文庫

    あまがき会

3 図書の一括貸出(読書施設

への資料援助)

自主的に移動図書館や文庫活動を行っている市町村に対し、

希望によって、1,000冊前後を一括して貸出して、市町村の

読書活動を援助することをねらいとして実施して3年目とな

った。この方法は近年都道府県立図書館が行なう対外活動の

一方法として、ここ数年急速に拡まって来ており、将来は県

立図書館の移動図書館や分館ととって代る方式となるであろ

うと思われる。本年度の利用先は次のとおりである。

図書館 須賀川市 1,000冊、原町市 1,631冊

  二本松市 3,000冊、棚倉町 2,000冊

公民館 福島市  1,000冊、国見町  800冊

  保原町 800冊、 霊山町 1,500冊

  本宮町 1,500冊、 大玉村 1,000冊

  白沢村 500冊、矢吹町 2,000冊

  石川町 500冊、浅川町 1,300冊

  三春町 500冊、鏡石町 510冊

  金山町 500冊

  計 17市町村 20,041冊

4 広報・普及事業

(1)館報「あづま」の発行

第33巻1・2・3号(通巻205〜207号)を発行した。

B5片反 8ベージ 2,000部

〈特 集〉

全国および東北六県との比較にみる本県の公立図書館

(205号)

公民館図書室の貸出冊数に着実な伸び (206号)

県内公立図書館のレベルとバランス (207号)

〈郷土再発見〉

第14回 森鶴外・「山椒大夫」と福島 (206号)

〈みんなの調査相談室〉

図書館はあなたの百科事典 (205号)

”水”についての調べもの (206号)

事例集のなかから   (207号)

福島県関係書誌の紹介'82 (207号)

最近のふるさとの本から (205号)

しっくり読んでみたい子どもの本 (206号)

〈随 想〉

図書館の”ひと””もの””かね” (205号)

会津若松市立会津図書館長 門脇平八

余暇社会に想う   (206号)

福島市立瀬上小学校長 下山政一

お袋の昔話    (207号)

白河市立図書館長 阿部伊平

(2)「昭和57年度県内公共図書館・公民館図書室の概況」

第4集(4年目)を作成して、関係先へ配布した。各館


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。