教育年報1984年(S59)-085/287page
3)道徳教育校長等指導者養成実践講座(中央講座)
管 内 学 校 名 校長名 研究主題 備 考 いわき いわき市立勿来第二中学校 相良秀吉 ○指定期間
昭和59〜60
・授業研修会
59.12.21「学校と家庭の連携による道徳的実践のできる生徒の育成」
一道徳的心情を育みながら基本的生活習慣の定着を図る一
ア 趣 旨
道徳教育実施上の重要課題について専門的な研修を
行うことにより、道徳教育推進の中核的指導者となる
人材を養成し、もって、小学校及び中学校における道
徳教育の一層の充実を図る。
イ主 催
文部省
ウ会 場
国立教育会館筑波分館
工期 日
第1回 昭和59年4月23日〜4月28日
第2回 昭和59年11月5日〜11月10日
オ受講者
第 1 回 第 2 回 氏 名 勤 務 先 職 名 氏 名 勤 務 先 職 名 小学校部会 三津間安宏 県教育庁県北教育事務所 指導主事 楠智典 岩瀬郡天栄村立広戸小学校 教 頭 安中益治 伊達郡霊山町立小国小学校 校 長 森田久男 相馬郡飯舘村立飯櫃小学校 校 長 西山允雄 いわき市立泉小学校 教 頭 佐藤基雄 南会津郡田島町立田島第二小学校 校 長 中学校部会 窪小谷二良 郡山市立湖南中学校 校 長 横内直典 福島市玄信夫中学校 校 長 原市英 耶麻郡塩川町立塩川中学校 校 長 福田利家 東白川郡棚倉町立棚倉中学校 教 頭 4) 道徳教育校長等指導者養成実践講座(地区別講座)
ア 趣 旨
道徳教育に関する諸問題について専門的な研修を行
い、学校において指導的立場にある教員等の指導力の
向上を図ることによって、小・中学校における道徳教
育の充実を図る。
イ 主 催
文部省・岩手県教育委員会・福島県教育委員会
ウ 会 場
岩手県自治会館(盛岡市) (小学校講座)
福島県福島市市民会館 (中学校講座)
工 期 日
小学校 昭和59年9月6日〜8日
中学校 昭和59年6月20日・21日
オ 参 加 者
小学校 2名
中学校 6名
5) 昭和59年度道徳教育校長等指導者養成実践講座(都道
府県講座)
ア 趣 旨
道徳教育の基本問題及び指導上の諸問題について研修
を行い、教員の実践的指導力の向上を図り、もって小学
校及ぴ中学校における道徳教育の一層の充実に資する。
イ主 催
文部省・福島県教育委員会
ウ 会 場
各管内ごとに設定(8会場……県中は2会場)
工 期 日
各管内ごとに3日を設定
(始期6月28日、終期11月9日)
オ 参 加 者
小学校 711名、中学校 367名 計1,078名
6) 小学校教育研究会道徳部会
ア 研究主題
「豊かな感動をよびおこす道徳教育はどうあればよ
いか。」
一領域相互の関連をはかりながら一
イ 主 催
福島県教育委員会、福島県小学校教育研究会、
関係市町村教育委員会
ウ 会場・期日
○地区 各地区ごとに設定(16会場)7月〜8月
○県 福島市立庭坂小学校
10月17日・18日
7) 中学校教育研究会道徳部会
ア 研究主題
「道徳的価値を主体的に自覚する道徳の授業はどう
あればよいか。」
一徳道的価値を主体的に自覚させる
資料の活用一