教育年報1984年(S59)-249/287page
3 館 内 閲 覧
一般資料、郷土資料、参考図書、新聞、雑誌等(約10万
冊)が自由に閲覧でき、利用者から好評を得ている。
オープン当初は、学習の場(閲覧室)を求めての来館者(受
験生など)が多く目立ち、閲覧席を独占するというハプニン
グもあった。
これは、第二線に徹したとはいえ、旧館のイメージが残っ
ていたためで、理解を求めるまでには、かなりの時間を必要
とした。
4 館外個人貸出
資料の充実と相侯って、貸出も大きな伸びを示した。これ
は単に読書だけでなく、調査・研究のために借り出すケース
が多くなったことによる。
オープン時には、軽読書のための資料を求めて来館した利
用者がかなりあったが、調査館としての機能が次第に認識さ
れて、質の高い利用へと移行していった。
本年度の貸出状況は〔表6、7、8〕のとおりである。
5 郷土資料
郷土資料コーナーが新設されたことにより、落着いた雰囲
気のなかで調査研究が出来るとともに、資料提供もよりスム
ーズに行えるようになった6民俗芸能、文化財等の映像音声
資料の視聴覚資料室での利用も件数は少ないが今後が期待さ
れる。
また、新設の対面朗読室の利用は、件数は少ないながら視覚
障害者の方に喜ばれた。
6 逐次刊行物
情報化社会の進展は情報の供給の多様化と同時に、需要者
側の多様化と速報化の要求をも一層強めた。
〔表2、3〕は記録されたもののみを示し、いわゆるクィ
ック・レファレンスの数は件数に入れていないが、それを加
算するなら十数倍にはなるであろう。特に新聞による調査・
研究の利用は顕者な増大傾向を示し、記事索引等の補助ツー
ルの整備を急いでいるところである。
特許関係の利用状況は昨年とさほど変化はないが、資料の
同時、大量閲覧を希望する利用者が多いため、本年度からは
書庫内読書席での閲覧を許可しているので件数には含めてい
ない。
7 複写サービス
〔表9〕に示すとおり件数において昨年度比2倍弱に増大
した。特に郷土紙の明治、大正、昭和初・中期の複写要求が
多い。しかし、これらの資料については最重要資料であると
同時に破損・汚損が甚しいので、文化遺産の保存という観点
からも目下マイクロフィルム化を進め、複写サービスに供し
ているところである。
8 児童奉仕
(1)児 童 室
幼児期からの読書と図書館利用の習慣づけを目的とし、
児童、生徒などに対し、児童図書の閲覧貸出しを行った。
新館では、独立した児童室で、室内には明るい、ゆった
りした雰囲気の読み聞かせコーナーが設けられているのが
特徴である。
新館オープンの時期が夏休みであったため、開館当初は、
旧館の数倍の利用者で盛況をきわめた。しかし徐々に落着
きをみせ、年間利用者では前年度の約3倍となっている。
(2)児童図書研究室
県内市町村立図書館、公民館図書室、読書施設、
子どもの本研究者、指導者等を対象とし、児童図書室の運営、
児童奉仕の実務研究、子どもの読書に関する調査相談等に資
するため、新たに児童図書研究室が設けられたものである。
収集する資料は、児童文学、児童図書に関する研究図書、
研究素材としての児童図書等とし、その整備につとめた。
また、利用者も漸次伸びてきている。
9 展 示
エントランス・ホールにある展示コーナーで、開館以来次
のような展示を行った。
(1)福島と二つの祖国 〜朝河貫一博士展〜
(昭和59年7月22日〜8月21日)
博士草案ルーズベルト大統領宛親書、鳩山一郎宛書簡、
肖像画等20点余を展示
(2)阿武隈川いまむかし 〜阿武隈川関係資料展〜
(昭和59年8月28日〜10月22日)
阿武隈川水路図、信夫橋真景之図、近世阿武隈川におけ
る舟運の発達等阿武隈川に関する資料30点余を展示
(3) 「厚物咲」から「芭蕉庵桃青」まで 〜孤高の作家中山義秀展〜
(昭和59年10月27日〜11月25日)
本県の生んだ芥川賞作家のひとり中山義秀の、主な作品
の単行本、掲載誌、葉書、書簡、色紙等を展示
(4)復刻・近代文学雑誌展 (昭和59年12月4日〜昭和60年
2月17日)
「早稲田文学」「志がらみ草紙」「文学界」「スバル」
「明星」等近代文学の画期を成す雑誌の復刻版を展示
(5)本にみる浮世絵展 (昭和60年2月19日〜3月31日)
「全集浮世絵絵画」「浮世絵聚花」「肉筆浮世絵」等の画
集や東海道五十三次、富嶽三十六景の複製画を展示
〔表2〕記録された参考質問の分析 (単位:件)
区分 郷土 一般 逐次刊
行 物児童 計 人文 社会 自然 口頭 380 114 311 102 177 100 1,184 電話 234 76 308 51 47 80 791 文書 126 11 8 3 1 1 150 計 740 201 622 156 225 181 2,125 979