教育年報1984年(S59)-258/287page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 3)銅版画教室 一般初心者対象(15名)

    10月6日〜11月10日の各土曜日(10月20日を除く)

  講師   今泉忠善   常葉中学校教諭

 4)油絵教室  一般初心者対象(20名)

    11月11日〜12月9日の各日曜日連続5回

  講師   渡辺良雄   福島女子短期大学教授

 5)七宝焼教室  一般初心者対象(15名×2日)

    昭和60年2月24日・3月3日 1日コース

  講師   野中定   美術館主任学芸員

 6) ヘラ彫金教室    一般初心者対象(15名)

    昭和60年3月10日     1日コース

  講師   野中定   美術館主任学芸員

(3)公開制作   10月20・21日(130人入場)

  リトグラフの制作一アルミ・■ベニヤを使って一

  講師   小作青史   多摩美術大学教授

  4 美術鑑賞講座の開催

(1)第1期 《美術のみなもと》

 1)風土と美術      10月6日

  講師 村山鎮雄 学芸課長      (15人受講)

 2)原始美術 一こころとかたち一10月27日

  講師 野中定 主任学芸員     (15人受講)

 3)信仰とそのイメージ1一仏教絵画を中心に11月10日

  講師 村田真宏 学芸員       (30人受講)

 4) 信仰とそのイメージ2一ドイツルネッサンスから一

  講師 岡部幹彦 学芸員         11月17白

                    (30人受講)

 5) 宗達・光琳の世界  一伝統と意匠一  12月7日

  講師 二階堂充 学芸員       (30人受講)

 6)絵画と風景一印象派を中心に一  12月15日

  講師 早川博明 副主任学芸員    (40人受講)

(2)第 2 期

 1)日本南画の系譜 一一胸中山水の世界一1月19日

  講師 二階堂充 学芸員       (40人受講)

 2) イタリアルネッサンス―フィレンツェ美術散歩一

  講師 岡部幹彦 学芸員         1月26日

                    (45人受講)

 3)洛中洛外図屏風 一風俗の博物館一2月9日

  講師 村田真宏 学芸員       (45人受講)

 4)抽象絵画の世界  一戦後を中心として一2月23圧

  講師 久慈伸一 学芸員       (30人受講)

 5)セザンヌのリンゴ  一静物画の展開一  3月9日

  講師 伊藤匡 学芸員       (50人受講)

 6)日本画入門 一その技法と鑑賞一   3月16日

  講師 溝口泰信 学芸員       (45人受講)

 7)日 本 の 美   一絵巻物の世界一 3月30日

  講師 二階堂充 学芸員       (35人受講)

 5 美術館への年賀状展の開催

 年賀状は、造形との身近な触れ合いのひとつとして、学校

教育や社会教育の場で、版画などとの組み合せにより有効な

素材として取り入れられている。

 美術館では、親しみ易い館づくりの一環として、県内の小

・中学生を対象に、版画、はり絵、描画などによる手作りの

楽しい年賀状を募り、「美術館への年賀状コーナー」に展示し

た。自由観覧とし、子どもたちの豊かな感性と多様な表現を

展覧した。

 作品は無鑑査とし、寄せられた146通すべてを1月11日から

31日まで展示した。

 6 ビデオシステムの充実

 美術鑑賞の幅を広げ、理解を深めるために視聴覚設備の充

実に力を入れ、多角的な活用を行ってきた。中でも、ビデオ

システムは、ハード、ソフト両面にわたり充実し、好評を得

ている。

(1)可動式ビデオ放映システム   

  常設展示室、企画展示室等に設置し、展覧会に関連した

 番組を鑑賞することができる。

(2)固定式ビデオ放映システム(ビデオコーナー 2ヵ所)

  ビデオコーナー2ヶ所に3台のテレビがあり、39本の番

 組から自由に選択して鑑賞することができる。

 (自主制作ビデオテープ)

 1)モネとフランス印象派    17分  昭和58年度制作

 2) ベン・シャーン      15分     〃

    一その生涯と芸術一

 3)アンドリュー・ワイエスと

    アメリカ写実主義絵画  18分     〃

 4)関根正二       17分     〃

 5)細 道 絵 日 記     20分     〃

    一小川芋銭と福島一

 6) 黄金背景テンペラ画    23分     〃

    一田口安男の世界一

 7) 近代日本画の誕生     20分     〃

    一菱田春草とその時代一

 8)西洋絵画との出会い     17分     〃

    一幕末から明治初期一

 9)近  代  版  画    15分     〃

    一創作版画運動を中心として一

 10)近代洋画の歩み       17分  昭和59年度制作

    一明 治 期一

 11)日本画の青春時代      17分     〃

    一大正から昭和初期一

 12)横山操       17分     〃

    一その生涯と芸術一

 13)福島県立美術館常設展案内  17分     〃

 14)日本の現代版画       15分     〃

 15)現代彫刻の世界       17分     〃

16)洛中洛外図屏風       17分     〃

    一風俗の博物館一

 17)画家のまなざし       18分     〃

    一デューラーの自画像一

 上記の自主制作ビデオテープの他に、館の購入・受贈のも

のが22本あり、さまざまな角度から美術への視野を広げるこ

とができる。



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。