教育年報1985年(S60)-154/279page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

単位:干円
事業区分 補助事業者 名称 種別 事業内容 金額
総額 市町村 地元
埋蔵文化財調査 三春町 町内遺跡   遺跡詳細分布調査 2,000 1,000 330 670
山都町   1,200 600 200 400
新鶴村 佐賀瀬地区遺跡   500 750 250 500
船引町 要田地区遺跡   1,400 700 230 470
新地町 川窪遺跡   1,000 500 160 340
福島市 南沢地区
遺跡ほか
  3,000 1,500 500 1,000
天栄村 志古山遺跡   1,500 750 250 500
会津高田町 松沢 遺跡   1,000 500 160 340
会津坂下町 鬼渡遺跡ほか   2,600 1,300 430 870 ――
磐梯町 慧日寺関連遺跡   重要遺跡確認緊急調査 1,500 750 250 500
        203,717 136,102 22,380 38,391 6,844

イ 県指定

                                                       単位:千円
事業区分 補助事業者 名称 種別 事業内容 金額
総額 市町村 地元
建造物保存修理 郡山市 開成館 県重文 壁塗装 2,000 1,000 1,000
田島町 旧南会津郡役所 屋根・壁塗装 4,200 2,100 2,100
建造物防災施設 高蔵寺 高蔵寺三重塔 火報設備 1,200 800 200 200
美術工芸品
保存修理
円通寺 木造聖観音菩薩
座像
仏像修理 1,952 1,300 326 326
美術工芸品
防災施設
龍泉寺 木造聖観音菩薩
立像
防犯・火報設備 240 160 40 40
記念物保存修理 相馬市 中村城跡 県史跡 野面石積工事 4,000 2,000 2,000
重要無形民俗
文化財保存
黒沼神社の
十二神楽
保存会
黒沼神社の
十二神楽
県重
無民
面の補修 1,100 730 185 185
        14,692 8,090 5,851 751

5 文化財の愛護と公開の推進

1)「福島県の文化財〜県指定文化財〜」要録の作成

  文化財に対する理解と認識を高め、文化財愛護精神の

 普及啓発を図るため、県指定文化財の指定内容を集録し

 た解説書を昭和58年度から3年継続で実施してきた。

  昭和60年度は、報告書として刊行した。

2) 文化財保護強調週間

  11月1日から7日まで、県庁本庁舎に懸垂幕を掲げ、

 県民に対し啓発を行った。

3) 文化財防火デー

  毎年1月26日を文化財防火デーと定めているが、県内



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。