教育年報1985年(S60)-245/279page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 ・参 加 者 図書館・公民館職員、文庫世話人、

       社会教育関係職員、一般  240名

 ・講   演 歴史の中に生きる

           児童文学者      今西祐行

(4) 図書館長研修会

 ・期   日 昭和61年2月25日

 ・会   場 県立図書館

 ・参 加 者 公共図書館長 20名

 ・講   演 地方史研究と図書館

           福島県立医科大学教授 丸井佳寿子

(5 )図書館職員(司書)研修会

 ・期   日 昭和61年3月13日

 ・会   場 郡山市図書館

 ・参 加 者 公共図書館・公民館・類縁機関職員 50名

 ・講   義 参考事務のすすめ方

           東京都立中央図書館主査

                     八里正

 ・協   議 図書館相互協力事業について

 5 広報資料の発行

(1) 館報「あづま」

  第36巻第1号、第2号及び第3号(通巻215号〜217号)

 を発行し、市町村教育委員会、図書館、公民館等へ配布し

 た。 発行部数 各2,O00部

(2) 昭和60年版福島県公共図書館・公民館図書室実態調査

  県内図書館・公民館図書室の実態を把握し、図書館活動

 の振興に資するため、昭和54年度から毎年実施し、報告書

 にまとめているものである。(昭和60年4月1日現在)

  調査結果の主要な点をあげると、市町村図書館と公民館

 図書室を合わせ総体的な蔵書冊数は1,819,903冊で奉仕対

 象人口1人当り0.88冊(前年度0.82冊)、年間増加図書冊数

 は202,140冊である。

  また、昭和59年度中の貸出図書冊数は2,723,281冊(人口

 100人当り132.1冊)であり、これを前年度に比べると総冊

 数では119,000冊増である。発行部数 450冊



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。