教育年報1985年(S60)-275/279page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

区分 事業名 期日及開催場所  事  業  内  容 共催・後援 入場料・
参加人員
  移動芸術祭 (会津)
6月13日(木)
午後6時30分
1日1回公演
(白河)
10月11日(金)
午後6時
1日1回公演
(二本松)
10月12日(土)
午後6時
1日1回公演
文化庁移動芸術祭巡回福島県公演
の広報ポスター等の作成。
(春季公演)
会津若松市新劇「夏の夜の夢」
(出演)藤木孝、藤木聖子、
久米明ほか劇団昂
(秋季公演)
白河市、二本松市オーケストラ
「札幌交響楽団演奏会」
指揮 岩城宏之
ピアノ 伊藤恵
曲目/藤田正典「アンジェラス」
モーツァルト「ピアノ協奏曲第2番ハ長調」
ブラームス「交響曲第2番二長調」
〔共催〕
文化庁
福島県教育委員会
会津若松市教育委員会
白河市教育委員会
二本松市教育委員会
(入場料)
(会)A 2,500円
B 1,500円
C 1,000円
(白)
A 3,000円
B 2,000円
C 1,000円
(二)
A 3,000円
B 2,500円
C 1,000円
(参加入員)
(会)  480名
(白)  962名
(二)  975名
福島県文化
活動指導者
名簿
  文化各般にわたる県内の指導者を登録
した名簿を出版。
(部門)
美術、音楽、舞踊、演劇、文芸、映像、
生活文化、演芸、伝統文化の9部門
918名を登録。
(規格)
B5判 194ページ
  (配布)
県内市町村教
育委員会関係
484冊
文化施設等
17冊
文化団体
26冊
報道機関
16冊
図書館
19冊
その他
138冊

700冊
3 埋蔵文化財調査事業
事業名 内容 対象市町村(遺跡数) 調査期間 調査面積
母畑地区遺跡分布調査 試掘調査 郡山市(7)、玉川村(3)、石川町(10)、中島村(1)、東村(4) 4/15〜12/6 478,360m2
矢吹地区遺跡分布調査 試掘調査 天栄村(8) 4/10〜7/19 174,200m2
相馬地域開発遺跡予備調査 予備調査 新地町(4)、相馬市(5) 61 3/11〜3/26 58571m2
事業名 市町村 遺跡名 面積m2 時期 検出、遺構 調査期間 備考
住居跡 土坑 その他
発掘調査 母畑地区 須賀川市 高畑 1,900 平安時代 2(竪穴) 2 ・木炭窯跡1、溝跡3.・土師器(杯、鉢、甕) 須恵器.(甕) 4/22〜5/31  
玉川村 兎喰 2,440 平安(前半)   26 ・墓坑16基、ロクロ土師器8、石器、鉄器3 ・須恵器(長頸瓶) 5/15〜7/25  
東村 蔭ノ原 1,460 奈良〜平安 1(掘立) 5うち 3(陥穴) ・溝1、・土師器片 6/10〜7/17  
玉川村 堂平B 850 縄文〜平安 3(竪穴)   ・須恵器(「石川」の線刻)、4(溝跡) 9/2〜11/22  
石川町 大内B 2,050 平安時代 6(竪穴)
2(掘立)
11 ・石製品、・溝3.・集石(中世〜近世) ・土器、・鉄器47 9/2〜11/29  
会津農水関連 会津高田町 下谷ヶ地平B 3,800 縄文後晩
弥 生、平安
    ・縄文〜平安(土器、石器) 4/22〜6/20  
下谷ヶ地平C 1,100 縄文〜平安 2(竪穴) 33 ・縄文早期初頭(無文土器)、常世式土器、 縄文晩土器、弥生土器、・石器55 4/22〜8/23  
腰巻 1,700 縄文〜平安 1(竪穴) 34 ・縄文〜平安(土器)、石器10、鉄器5 5/23〜7/30  
真野ダム関連 飯舘村 日向南 2,900 縄文時代 27(竪穴) 62 ・埋甕11、土器、土師器、須恵器、石鐵等多数 ・,配石遺構 4/10〜8/28  
岩下D 1,150 縄文〜平安 9(竪穴) 26 ・土師器、須恵器、製鉄関係の羽口・焼土遺構5基、縄文早前期土器、弥生式土器、 ・埋甕1 6/6〜8/21  


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。