教育年報1986年(S61)-093/213page
(2) 対 象
青年団体指導者(中級)研修会及び青年学級・青年教室
リーダー研修会を修了した者
(3) 研究主題
「まちづくり、むらおこしに向けて、今青年は何をすべ
きか。」
7 青年教育研究協議会
(1) 研究主題
「青年団体の活性化を図るために」
(資料の収集)
8 青年活動指導者養成地区研修会
(1) 期日・会場
方部 期日 会場 参加者数 県北 6月29日
8月30日〜31日福島市杉妻公民館
県青少年会館38名 県中
(県南含む)6月20日
7月5日〜6日郡山合同庁舎
常葉町中野区常葉
少年自然の家35名 会津
(南会津含む)6月13日〜15日 塩川町青少年セン
ター25名 相双
(いわき含む)6月21日〜22日
7月6日海浜青年の家
小高町公民館24名 (2) 対 象
各方部の地域青年団、青年学級、青年教室、グループの
青年活動指導者及び今後青年指導者として期待される者
9 学ぶ青年福島県集会
(1) 期日・会場・参加者
11月15日 郡山市中央公民館 84名
(2) 対 象
青年学級生、青年教室生、青年講座生、青年国内研修生
青年団体活動参加者(地域青年団体)、地域・職域等の青
年グループ、サークル参加者、青少年教育行政関係者
(3) 学ぶ青年金国集会
1) 期 日 9月13日〜15日
2) 会 場 国立大雪青年の家
3) 参加者 本県より3名
10 青少年ボランティア参加促進事業
(1) 実施地区
県 北 本宮町
県 中 小野町
会 津 猪苗代町
相 双 富岡町
(2) 対 象
1) ボランティア養成講座(実施地区内青少年30名)
管内 市町村名 研修会場 期日 人員 県北 本宮町 郡山少年自然の家 8月19日〜21日 43名 県中 小野町 郡山少年自然の家 8月1日〜3日 54名 会津 猪苗代町 町林業研修センター 8月5日〜7日 30名 相双 富岡町 町文化センター 8月1日〜3日 30名 2) ボランティアの集い
12月25日 郡山市民文化センター 244名
第3節 成 人 教 育
1 概 要
社会・経済の変化に伴って生活上あるいは職業上の多様
な課題を抱える成人の学習要求にこたえるための、成人講座、
成人学校、成人大学講座、婦人学級・講座、高齢者教室・講
座の開設を促進するとともに、学習内容の充実を図ってきた。
特に、成人の学習要求の高度化に対応し、地域格差のない成
人教育を振興するため、大学が設置されていない地域に、大
学の教官を講師として派遣して、質の高い成人大学移動講座
を開設した。
さらに、高齢者の学習機会の拡充を図るため、高齢者教室
・講座の開設を促進するとともに、高齢者の社会的役割を高
め、社会教育における指導層の充実を図るため、高齢者人材
活用事業を実施した。
婦人教育については、婦人学級・講座の開設促進に努める
とともに、民間婦人教育指導者の資質の向上と養成確保を図
るため、婦人教育指導者研修会を実施した。
PTA及び地域婦人団体等の成人団体の育成に当たっては、
PTA指導者研修会(7会場)、婦人団体後継者養成研修会
を実施し、団体の民主的な運営と当面する課題に対応する活
動の助長に努めるとともに、指導者の資質の向上に努める。
2 PTA指導者研修会
(1) 期日・会場・参加者数
期日 会場 参加者数 6月24日〜6月25日 福島市民センター 354名 8月31日 〜9月1日 石川町立石川小学校 437名 8月30日〜8月31日 塙町農村改善センター 460名 7月8日〜7月9日 9月11日 磐梯町公民館、会津工業高校 367名 6月19日〜6月20日 田島町中央公民館 213名 7月1日〜7月2日 サンライフ原町、原町市福祉会館 375名 9月2日〜9月3日 常磐公民館、湯本第1小学校 458名 3 成人大学移動講座
(1) 開設期間 昭和61年7月22日〜11月18日(午後7時から)
(2) 協力大学 福島大学
(3) 会 場 三春町公民館
(4) 学習主題 豊かな人生を過ごすために、共に現代社会
の理解を深め創造的な地裁づくりをめざし、
生きがいを学ぶ
(5) 学習時間20時間
(6) 受講者数53名