教育年報1986年(S61)-159/213page

[検索][目次][PDF][前][次]

 在するところへ誘因が作用し、それに非社会的行動に結び

 つく性格傾向が関係して発生する。

(3) 望ましい指導援助のためには、児童生徒と指導援助者と

 の温かい人間関係を基本とし、資料収集、診断、指導仮説

 を段階的に踏まえ、非社会的行動の特徴を十分に理解して

 対応することである。

 上記研究と関連させて、非社会的行動をもつ児童生徒の性

格、家庭環境、家族関係、友人関係、その他に関する調査を

行い、「生徒指導の機能を生かした指導のための実践研究」

を行った。

第4節 教育相談

対象別延人数

種別/区分 一般 教員
来所相談
移動相談
59 120 218 172 820 117 1,506
電話相談 15 270 537 405 25 31 1,283

主訴別延人数

種別/内容 知能
学業
性格
行動
身体
神経
進路
適性
教育
一般
来所相談
移動相談
72 1,363 46 15 10 1,506
電話相談 17 1,081 50 44 91 1,283

地区別延人数

県北 県中 県南 会津 南会津 いわき 相双
1,054 155 72 63 0 61 101 1,506

月別相談延人数

4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月
28 86 125 144 28 132 245 154 114 125 184 141 1,506

第5節 教育資料

 1 教育図書・教育資料の収集

○教育図書購入冊数    304冊

○定期刊行購入冊数     43冊(月)

○研究紀要寄贈冊数    582冊

 2 教育資料の刊行

 研究紀要の他に、次の教育資料を刊行した。

○所報ふくしま 第76号〜第80号

○教育資料件名目録 第11集 第12集

○資料1一10情報処理教育

第6節 情報処理教育

 1 電子計算機の実習

 文部省の情報処理教育センター設置要項に基づいて、県内

高等学校生徒を対象として実施した。

(1) 来所による利用

学科 学校数 実人数 延べ人数
商業科 5 727 908
工業科 7 1,602 2,390
普通科等 5 235 375
合計 17 2,564 3,673

(2) 郵送による利用

  本年度は、4校・延べ人数584人であった。

 2 電子計算機による教員の個人研修

学校種別 学科 延べ人数
高等学校 商業科 4
工業科 23
その他 489
中学校   0
合計 516


[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。