教育年報1986年(S61)-171/213page

[検索][目次][PDF][前][次]

 る。

(2) 郷土資料の収集

  昨年度に引き続き、県および市町村発行の行政資料の

 収集に特に留意した。また、市町村史(誌)等の基本資料以

 外では「庄司吉之助著作集」「磐城の刀工と金工」

 「尾瀬の植物」「東白川郡のざっと昔」「はね駒」等親しみやすい

 資料の収集にも努めた。

(3) 視聴覚資料の収集

  カセット・テープ「ふくしまの昔話」、ビデオ・テープ

 「白虎隊」等の収集のほか、「後藤新平文書・須賀川時代」と

 「相馬事件」のマイクロ・フィルムも収集した。

(4) 児童図書研究資料の収集

  調査研究、読書相談等に応えるような資料を網羅的に収

 集した。収集内容については、読書指導、作品評論、図書

 目録等の成人向け資料と研究素材としての児童向け図書

 の収集を行った。後者については、モデル用図書として現

 在出版されているところの同一テーマの作品で、出版社別、

 著者別、訳者別等の収集を行った。また、本年度話題となっ

 た絵本、物語の収集をも行った。

(5) 逐次刊行物の収集と整備

  社会情勢の変化や進展が著しい現在、図書館資料の中で、

 逐次刊行物の重要性、要望は増大しており、それらに応じ

 られるような資料の収集、整備が急務となっている。

  本年度は、雑誌の保存年限を決定し、新たに学術誌80種

 を追加収集し、資料の充実を図った。

  新聞については、汚・破損の防止のため、地元紙のマイ

 クロフィルム化を行った。また、郷土関係連載記事のクリ

 ッピンク等によって、利用者の利便を図った。

〔表1〕 資料の受入れ整理状況      昭和61年度

区分 購入 寄贈 編入 管理換
一般図書(館内) 8,254 3,751 450 10 12,465
〃(館外) 3,391 592     3,983
児童図書(館内) 1,156 335     1,491
〃(館外) 3,889 1,220     5,109
小計(館内) 9,410 4,086 450 10 13,956
〃(館外) 7,280 1,812     9,092
合計 16,690 5,898 450 10 23,048

 2 蔵書目録の刊行

 本年度は「郷土資料増加目録(昭和51年度〜昭和60年度)」

を刊行した。この目録は、昭和51年4月から昭和61年3月ま

での間に収集した郷土資料、県人著作4,808点を収録したも

ので、県内外の公共図書館、県内市町村教育委員会、公民館

等へ配布した。

第3節 館 内 奉 仕

 1 調 査 相 談

 「福島県立図書館調査相談業務規程」にその範囲を定め、

図書館資料の検索、参考文献の紹介、専門機関等についての

情報提供など、利用についての協力を行っている。

 これは、来館した利用者からの依頼と、電話、文書による

依頼を受け、郷土、社会、人文、自然、逐次刊行物、児童の

各コーナー毎に調査し、回答を行っている。

〔表2〕 記録された参考質問の分析    (単位:件)

区分 郷土 一般 逐次
刊行物
児童
人文 社会 自然
口頭 785 232 375 430 359 181 2,362
電話 788 209 176 75 195 77 1,520
文書 141 13 17 1 7 3 182
1,714 454 568 506 561 261 4,064
1,528

〔表3〕 特許関係調査相談利用状況

区分 調査相談
件数
利用者数 複写件数
特許 32 64 22
実用新案 30 60 20
意匠 5 10 10
商標 5 10 10
審決      
その他      
72 144 62

 2 館 内 閲 覧

 郷土資料、一般資料、参考図書、新聞、雑誌、特許公報類

など、約10万冊を公開し、利用に供している。

 また、利用の便を図るため、次の閲覧用目録を備えている。

  ・カード目録〜書名、著者名、分類

  ・冊子目録〜主題別、郷土、文庫、増加図書

 3 館外個人貸出

 参考図書、貴重図書などの一部資料を除き、ほとんどの資

料を貸出の対象とし「なんでも」「いつでも」利用できるよう

便を図っている。

 時間的な余裕のもてない勤め人などから、自宅等でゆっく

り調べものなどができると、好評を得ている。


[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。