教育年報1988年(S63)-195/237page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

〔表1〕 昭和63年度逐次刊行物受入整理状況

           (単位:種)

区分 購入 寄贈
新聞 15 47 62
雑誌 215 672 887
特許公報類 - 8 8
官報等 4 - 4
234 727 961

〔表2〕 昭和63年度資料の受入整理状況

                         (単位:冊)

区分 購入 寄贈・その他
一般図書 6,911 8,899 15,810
郷土・行政資料 943 2,364 3,307
児童図書 1,014 154 1,168
児童図書研究室資料 658 7,329 7,987
館外用図書 5,156 6 5,162
合計 14,682 18,752 33,434

                  (児研)…児童図書研究室

 (注) 一般図書・寄贈には堀切真一郎氏よりの寄贈図書

7,274冊および台帳換を含む。

 2 蔵書目録の刊行

 昭和61年4月から62年3月までの間に増加した一般図書資・

料約8,800冊を収録した『増加図書目録・昭和61年度』を刊

行し、県内図書館・公民館図書室をはじめ関係機関・施設、

全国主要図書館等に配付した。

第3節 館内奉仕

 1 調査相談

 「福島県立図書館調査相談業務規程」にその範囲を定め、

図書館資料の検索、参考文献の紹介、専門機関等についての

情報提供なと、利用についての協力援助を行った。

 これは、来館した利用者からの依頼と、電話、文書による

依頼をうけ、各主題によって、郷土、社会、人文、自然、逐

次刊行物、児童の各コーナーが調査し、回答するものである。

 今年度の調査件数は次のとおりである。

〔表3〕 記録された参考質問の分析       (単位:件)

区分 郷土
資料
一般 逐次
刊行物
小計 児童
人文 社会 自然
口頭 1,036 546 847 663 1,029 4,121 577 4,698
電話 849 427 224 71 346 1,917 55 1,972
文書 130 15 14 1 14 174 1 175
2,015 988 1,085 735 1,389 6,212 633 6,845
2,808

 2 館内閲覧

 郷土資料、一般資料、参考図書、新聞、雑誌、特許公報類

など、約10万冊を公開し、利用に供した。

 また、利用の便を図るため、次の閲覧目録ご備えている。

・ カード目録……書名、著者名、分類

・ 冊子目録……主題別、郷土、特殊文庫、増加図書

(自由閲覧制のため、閲覧統計はない)

 3 館外個人貸出

 時間的余裕をもてない人々が、自宅等でゆっくり調査・研

究(読書)ができる貸出制度で、貸出資料も一部(参考図書、

貴重図書など)に制限はあるものの、ほとんどが貸出の対象

としている。

 今年度の利用は次のとおりである。

〔表4〕 館外個人貸出利用者数

区分 人員 構成比(%)
勤め人 7,954 38.1
自家営業 13,111 6.3
主婦 2,260 10.8
無職 2,159 10.3
学生・生徒 7,214 34.5
小計 20,898 100
児童 22,875 -
合計 43,773 -

〔表5〕 館外個人貸出利用図書冊数
分類 人員 構成比(%)
総記 1,337 2.7
哲学宗教 2,664 5:04
歴史地理 5,014 10.2
社会科学 9,372 19.1
自然科学 4,585 9.3
工学工業 3,431 7
産業 2,173 4.4
芸術 5,905 12
語学 677 1.4
文学 9,808 20
郷土資料 2,849 5.8
雑誌 1,346 2.7
小計 49,161 100
児童 74,277 -
合計 123,438 -

〔表6〕 入館者数・登録者数
開館日数 入館者数 登録者数(児童)
277日 211,869人 6,676(5,879)人

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。