教育年報1992年(H4)-182/225page

[検索][目次][PDF][前][次]


用もみられた。利用者は、863名で、図書・資料の貸出冊数

は985冊であった。

 第6節 広報・啓発事業

 1 所報「養護教育」

(1) 編集方針

  年間3回(第28号〜第30号)発行

  養護教育センターの各種事業内容、養護教育に関する新

 動向等の紹介

(2) 内  容

  巻頭言、特集記事、講義ノー卜、研究実践報告・実践紹介、

 私のアイディア、COFFEE BREAK(随想)、

 用語解説等

(3) 規格・ページ・部数

 1) 規  格  B5判

 2) ページ数  毎号16ページ

 3) 部  数  毎号1,800部

(4) 配布対象

  教育庁各課・所・館、市町村教育委員会、公立幼・小・

 中・高・特殊教育諸学校、知事部局関係各課、各都道府県

 ・政令都市特殊教育センター、国立特殊教育総合研究所等

 2 養護教育センター案内パンフレット

(1) 編集方針

  養護教育センターの紹介と利用のための案内

(2) 規格・ぺージ・部数

   B4判 三つ折り 3,000部

(3) 配布対象

  市町村教育委員会、公立幼・小・中学校特殊学級設置校、

 国公立特殊教育諸学校、児童相談所、保健所等

 3 巡回就学相談実施案内リーフレット

(1) 編集方針

  遠方のため来所が困難で心身に障害のある、幼児・児童

 の保護者及び関係機関に対する就学・教育相談の案内

(2) 内  容

  相談の対象・内容、相談の申し込みの手続き、教育機関

 及び地域相談室の案内等

(3) 規格・ページ・部数

  B4判 二つ折り 3,000部

(4) 配布対象

  教育庁各課・所・館、市町村教育委員会、公立幼・小・

 特殊教育諸学校、私立幼稚園、公・私立保育所等

 4 心身障害児ハンドブック「目の不自由な子」

(1) 編集方針

  養護教育対象児の障害の正しい理解と、障害児に対する

 接し方や指導についての基本的な考え方について啓発する

 とともに、指導力の向上を図る目的で作成した。

(2) 内  容

  目の不自由な子、目の不自由な子の理解とかかわり、

  目の不自由な子の教育、目の不自由な子の医療・教育・

  福祉他

(3) 規格・ページ・部数

  A5判 32ページ 2,000部

(4) 配布対象

  教育庁各課・所・館、市町村教育委員会、公立幼・小・

 特殊教育諸学校、児童相談所、保健所、報道関係等


[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。