教育年報1992年(H4)-184/225page

[検索][目次][PDF][前][次]

(2) 第2回〔3月4日開催〕 参加45名

  講 師 岩瀬太一(岩瀬書店社長)

  テーマ 「私とアメリカ」

第2節 資料の収集・整理

 ますます高度化、専門化する県民の資料・情報に対する要

求に応えるため、資料収集方針に則り全部門において精緻な

選定を行い、特に基本図書の充実に努めた。

 また、近年増加の傾向にある寄贈図書についても、より速

やかな整理を行った。

 1 図書館資料の収集

(1) 一般資料の収集

  人文科学・社会科学・自然科学それぞれの部門で、参考

 図書の拡充に努め、より高度な調査相談に対応できる態勢

 づくりを行った。また各部門で、時事問題を扱った新刊書

 等のリクエストにも、迅速な対応に努めた。

(2) 郷土資料の収集

  郷土資料については網羅的な収集に努め、限定、自費出

 版資料、記念誌等の地域資料の発掘収集には充分留意した。

  また、市町村史、県及び市町村発行の行政資料について

 も、引き続き重点的に収集を図った。

(3) 視聴覚資料の収集

  県人の製作したCD、カセットテープ、ビデオテープの

 収集や、県出身音楽家、映画監督による作品のCDやLD

 も収集した。

  また、県広報広聴課から、県政広報番組のビデオテープ

 の移管があった。

(4) 児童図書研究図書の収集

  児童及び児童図書を研究する利用者のために、児童書で

 は、子供たちに読んでほしいと願い選んだ図書及び課題

 図書、各種受賞図書、教科書に取り上げられている作品を

 中心に収集し、研究資料としては児童文学と絵本について

 の作家論・作品論を中心に収集した。復刻書、雑誌も昨年

 に引き続き収集した。

(5) 逐次刊行物の収集と整備

  利用者の多様な要望に対応すべく、各分野の定評ある雑

 誌を収集し、今年度も特に近代文学関係雑誌の復刻版を整

 備して、資料の充実を図った。

  新聞については、地元紙、中央紙等の収集保存に努め、

 地元紙はマイクロフィルム化により、汚・破損防止に努め

 ると共に、郷土関係連載記事のクリッピング等によって、

 利用者の利便を図った。また、非所蔵の朝日新聞明治期の

 復刻版収集に着手した。

〔表1〕 平成4年度遂次刊行物受入整理状況

                    (単位:種)
区分 購入 寄贈
新聞 16 59 75
雑誌 210 885 1,095
特許公報類 8 8
官報等 4 4
230 952 1,182


〔表2〕 平成4年度資料の受入状況

                    (単位:冊)
区分 購入 寄贈・他
一般資料 6,050 2,515 8,565
郷土・行政資料 691 2,440 3,131
児童図書 1,319 1,319
児童図書研究室資料 613 836 1,449
館外用図書 5,572 5,572
14,245 5,791 20,036


 2 蔵書目録の発行

 従来は前々年度収蔵分の増加図書目録であったため、収蔵

資料情報の遅滞がいわれていた。今年度は目録の内容・体裁

を変更し、「増加図書著者・書名索引」として平成2・3年

度分約18,000冊を収録した。これにより次年度から収集資

料情報のより迅速な提供が可能になった。

第3節 館 内 奉 仕

 1 調 査 相 談

 当該業務は、何らかの情報あるいは情報源を求めている利

用者に、その資料・情報を調査し、紹介・提供することであ

るから、その奉仕体制の整備に努めた。

 すなわち、可能な限り豊富な参考資料の収集・整理、情報

ネットワークの拡充、そして係員の資料運用力の向上等がそ

れである。また、求められた要求に対しては誠実・確実に、

かつ迅速・的確に対応することに努力した結果、着実な伸び

を示した。

 記録された参考質問の総件数は9,510件、前年度比15.7

%の増加である。特に自然科学関係の件数が顕著であった。

 また近年の傾向として、県内他図書館・公民館等からの調

査相談件数が増加していることがあげられ、当館の「調査相

談センター」としての役割が着実に浸透しつつあることを示

した。



[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。