教育年報1993年(H5)-219/235page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


 3) 研修内容

  ○ 実技 住まいづくり、野外炊飯、登山、お祭り、

      キャンドルファイヤー等

(2) たくましく生きる少年のつどい

 1) 目  的

   学校生活になじめない児童生徒が、自然の中での集団

  生活や野外活動を通して、友と交流することの楽しさを

  知り、集団への適応力を高める。

 2) 期日・対象・参加者数

  ○第1回

  ・期日 平成5年6月20日

  ・対象 前年度のつどい参加児童及び保護者

      参加者数 7名 対象児童 3名

  ○第2回

  ・期日 平成5年8月20日〜21日

  ・対象 県内の小・中学校より公募した児童生徒

  ・定員 10名 参加者数 19名 対象児童 6名

  ○第3回

  ・期日 平成5年10月23日〜24日

  ・定員 10名 参加者数21名 対象児童生徒 10名

 3) 研修内容

  ○第1回

   農業体験(さつま芋の苗植え)

  ○第2回

   魚つかみ、農業体験、アーチェリー、室内サーキット

   クラフト

  ○第3回

   さつま芋の収穫、クラフト、サーキットトレーニング

   マウンテンバイク

 3 親子のつどい

(1) 親子キャンプのつどい

 1) 目   的

   テントによるキャンプ生活や自然散策、キャンプファ

  イヤーを囲んでの楽しい語らいを通して、親子のふれあ

  い、他家族との交流・親睦を深める。

 2) 期日・対象者及び参加者数

  ○ 期日 平成5年8月6日〜8日

  ○ 対象 県内から応募した小・中学生と保護者

        定員 130名 参加者数 115名

 3) 研修内容

  ○テント設営・撤収 ○野外炊飯 〇七夕飾り 

  ○ミニスコアオリエンテーリング 〇七夕祭り 

  ○キャンプファイヤー

(2) 秋の自然に親しむ親子のつどい

 1) 目  的

   野外活動を通して、秋の自然に親しみながら親子がふ

  れ合うとともに他家族との交流・親睦を深める。

 2) 期日・対象者及び参加者数

  ○ 期日 平成5年10月16日〜17日

  ○ 対象 県内から応募した小・中学生と保護者

       定員 100名 参加者数 79名

 3) 研修内容

  ○親子冒険ラリー ○いも煮会 ○キャンドルファイヤー

(3) 親子雪のつどい

 1) 目  的

   冬の自然の中で、そりすべりなどの野外活動に親しみ

  ながら親子のふれあいを深めるとともに、他家族との交

  流・親睦を深める。

 2) 期日・対象者及び参加者数

  ○ 期日 平成6年2月12日〜13日

  ○ 対象 県内から応募した小・中学生と保護者

       定員 100名 参加者数 117名

 3) 研修内容

  ○そりすべり ○交歓のつどい(ゲーム・ダンス)

  ○雪遊び ○室内サーキット ○もちつき

 4 休業土曜日にかかわる主催事業

(1) 目  的

  児童生徒が、自然とのふれあい、友との交流や親子のふ

 れあいを深めることにより、社会性を高め、休業土曜日を

 有意義に過ごせるようにする。

(2) 期日・事業名及び参加者数

 1) 平成5年5月8日 「親子登山を楽しもう」

   定員 60名 参加者数 35名

 2) 平成5年6月12日 「草木染めをしよう」

   定員 50名 参加者数 52名

 3) 平成5年7月10日 「レク・ゲームを覚えよう」

   定員 100名 参加者数 21名

 4) 平成5年9月11日 「ぶどうがりウォーク」

   定員 100名 参加者数 75名

 5) 平成5年11月13日 「自然と遊ぼう」

   定員 100名 参加者数 81名

 6) 平成5年12月11日 「親子スコアオリエンテーリング」

   定員 100名 参加者数 32名

 7) 平成6年2月12日〜13日 「親子雪のつどい」

   定員 100名 参加者数 117名

 8) 平成6年3月12日 「ボランティア活動に参加しよう」

   定員 50名 参加者数 79名


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。