教育年報1998年(H10)-112/270page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


ライブラリーの管理により県内に貸し出しを行った。

2 親と子の心を結ぶ家庭再発見推進事業

(1) 事業実施主題

 「家庭を見直し、子どもの「生きる力」を育む家族・家庭

のあり方」

(2) 事業内容

1) 「家庭教育出前講座」の開催

 家庭教育の知識・技術・態度についての学習や情報交

換の機会を提供し、「家庭」の再認識や地域のネットワー

クづくりの推進を図り、家庭の教育力の向上に努めた。
期  日 会    場 参加者
1 6月20日(土) 郡山市文化センター 177名
2 8月9日(日) 喜多方プラザ文化センター 176名
3 8月22日(土) 安達町就業改善センター 262名
4 9月6日(日) 矢吹町中央公民館 230名
5 9月27日(日) 大熊町文化センター 95名
6 10月11日(日) 伊南村民会館 102名
7 10月25日(日) いわき市立総合体育館 174名

2) 「家庭再発見フォーラム」の開催

 「家庭教育出前講座」における学習や交流の発展・深

化を目指した講演・討議・発表を通して、子どもの主体

的に生きる力を育むための望ましい家族関係を考え、家

庭教育の一層の充実を推進するための学習機会を提供し

た。

ア 期日・会場 平成10年12月6日(日)

須賀川市民文化センター

イ 参加者525名

3) メディア利用事業「届ける講座」の実施

 日ごろ、家庭教育に関する学習の機会に恵まれない親

や、地域・企業・団体で開催される研修・学習会への参

加者等に対して、「家庭教育出前講座」や「家庭再発見

フォーラム」の様子をビデオにより伝え、学習機会の提

供に努めた。

ア 貸出開始 平成11年3月(10年度作成分)

イ 問合せ・取扱い 各教育事務所、県視聴覚ライブ

ラリー

4) 家庭教育資料『家庭教育実践事例集」の作成・配布

県主催の家庭教育関係事業や関係機関・団体等におい

て実施されたものの中から、特徴的で成果を挙げた家庭

教育実践事例等を収集・編集し、学習情報・資料として

関係機関・団体に配布した。

第9節 公民館等社会教育施設

概要

 生涯学習の振興のためには、住民の学習活動の核となる公

民館等社会教育施設の整備・充実を図る必要があり、その計

画的な整備及び運営の効率化を図るよう努めた。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。