理科野外観察の手引びき(小・中学校編)-062/82page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

図-86 火山には噴出のしかたがいろいろある。(原図は山形県教育センター資料より)
図-86 火山には噴出のしかたがいろいろある。(原図は山形県教育センター資料より)
図-87 火山の斜面を流れくだる噴出物(図-86,Cをくわしく表している)(原図は山形教育センター資料より)
図-87 火山の斜面を流れくだる噴出物(図-86,Cをくわしく表している)(原図は山形教育センター資料より)
て性質の違う溶岩を出したり,いろいろの火口がよせあつまったりしています。そのため,吾妻山や安達太良山などは,一つの峯からだけ,できあがっていないで,いろいろの形の山が組みあっているのです(複合火山)。私たちは川の形や噴出物の厚さや量などに注意しながら観察をして,火山活動のありさまを考えるようにしましよう

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。