研究資料分類基準G2-04高等学校社会科「現代社会」の研究-042/170page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

観点 ねらい 内容 資料 指導上の留意点 中学校との関連 選択教科との関連
  ような意義をもつかについて理解を深めさせる。
○ マスデモクラシー時代における国民の政治意識や政治的判断を通して,政治参加の在り方を考えさせる。
(3)国民の政治的無関心(4)主体的な政治への参加 (総理府青少年対策本部編『日本の青年』P91〜97)
○ 『政治学への道案内』(高畠通敏著 三一書房P146〜166)
政治参加について取り扱う。
○ 国民の政治的無関心が問題になっている中で,これをどのように克服していくかについて,生徒会などを例に考えさせる。
   
世界の主な政治体制
(2時間)
○ 西欧民主主義の典型としてのイギリスの議院内閣制とアメリカの大統領制とを比較しながら,各々の特徴や問題点について考えさせる。 1 議院内閣制と大統領制
(1)イギリスの政治制度不文憲法主義,議院内閣制,政党政治
(2)アメリカの政治制度大統領制,地方分権主義
○ 「アメリカ合衆国憲法」第1条第8節,第2条第2節(宮沢俊義編『世界憲法集』岩波書店P27)
○ 『アメリカ大統領制』(安部斉著 三省堂P22〜23)
○ 小項目「日本国憲法の基本的原則と国民生活」で,我が国の民主政治の仕組みやはたらき,議会制民主主義の意義について理解させる。 (公民)内容(3) 日本の政治と国際社会イ 議会制民主主義
○ 国会を中心とする民主政治の仕組みやはたらき特に議会制民主主義の意義について理解させる。
○ 内閣については,国会が国権の最高機関であることと関連させて,議院内閣制を採用していることを理解させる。
(政経)内容(1) 日本国憲法と民主政治 「政治機構と政治の運営」
○ 議院内閣制や司法権の独立.あるいは,国政調査権などの問題を取り上げて世界の主な国の政治制度と対比させながら指導する。
○ ソビエト,中国など社会主義国の政治体制の特徴や問題点を民主政治 2 社会主義国の権力集中制
(1)社会主義国の人権保障
○ 「ソビエト社会主義共和国憲法」第39条,第40条,第96条,第100条 ○ 小項目「科学技術の発達と現代の経済生活」で社会主義経済について原理的な理解をさせ,社会

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。