研究資料分類基準G2-04高等学校社会科「現代社会」の研究-093/170page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

資料1) 公害苦情(福島県の場合)
公害に関する苦情は年々増加していますが,これは公害が全国的に注目をあつめるよろになったためと思われます。
公害が発生しないようにみんなが努めなければなりませんが,実際に発生してしまった場合には早急に適切な対策をとらなければなりません。
公害の紛争は原則的には当事者の間で話し合って解決をはかるべきですが,感情的な対立などのため自主的解決ができなくなった場合には,申し出によって市町村や県などがその処理にあたることになります。
(福島県保健環境部『環境を考える』P34)

公害の苦情はどのようにふえているか

凡例 悪臭□ 騒音、振動□
    水質□ 大気□ その他□
(教師の指示で色分けさせる。)

資料2) 福島県公害図



凡例
カドミウム

亜硫酸ガス
フッソ
交通公害
粉じん
水質汚濁
悪臭
×
塩素
× 地盤沈下

(福島県保健環境部『環境を考える』P7)


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。