学級担任・H・R・Tのための学校教育相談入門-207/222page
い インク・プロット
紙の上にインクを落とし,それを2つ折にして作製した偶然的な形をもつインクのしみ(プロット)のことである。スイスの精神科医のヘルマン・ロールシャッハ(H,Rarschach,1884〜1922年)が考案した人格診断検査のロールシャッハ検査では,10枚の左右相称のインク・プロットを用いている。
う うつ状態
うつ病の病態として,顕著であるが,一般には,何をするのもおっくうに感じ,動作がのろく,口数が少なく,話をしても沈んだ低い単調な声で,悲観的なことがらのみに注意が集中し,固着し,他へ関心が向かず,決断がおそいなどの状態をさす。うつ病の場合はうつ状態の他に,悲観的気分にいろどられた妄想が現れることが多い。(心気妄想・罪業妄想・貧困妄想等)更には,厭世的,絶望的となって自殺念慮をいだき,それを企てる者もある。
か 過敏性大腸症候群
大腸の機能異常,ことに大腸の過敏による慢性の腹痛やその他の腹部症状(腹鳴り・放屍)と便通異常(便秘・下痢)のある機能性疾患で,心理的なもの(家庭内のトラブル,学校・職場への不適応,失恋,入学・入社試験や責任のある仕事などによる緊張状態,オナニーなどの罪悪感)がかなり強く影響するとみられている。
心配事や精神的葛藤があって,これが肉体の病気に代償されているものを心身症というが,この病気は心身症の代表ともいうべき病気である。また,性質上,文明病の最たるものともいえ,近ごろ増加している病気で,心身両面の病気といえるものである。
き 器質的な障害(脳の)
脳の「働き」に異常のみられる機能障害と違い,脳の「組織や構造」に異常がある障害である。例えば脳が病気や外傷などで壊れたとか,胎児の時になにかの中毒でやられたとか,染色体の異常とかがあり,脳性麻痺,水頭症,脳炎後遺症などをあげることができる。
共感的理解
相手のもつ独自な感じ方・内面的世界を,なんのこだわりもなくそのまま理