親と教師の教育相談室-037/201page
36.よくつめをかむ子
【問い】A男(小学4年)のことについて質問します。授業中,よく鉛筆をかんでいるので注意したら,ツメかみもするらしく,指の肉も見えるほどなのです。ツメかみは欲求不満の現れなどといわれますが,そうなのでしょうか。学級担任としてどう配慮すればよいでしょうか。 【答え】ツメかみの原因については定説がないようです。最近では,確かに先生のおっしゃるように飢餓・冷酷さのようなストレスと関係して起き,そしてツメかみすることによって緊張や興奮をなだめる働きがあることに注目する研究者が増えているようです。例えば,ビューリッヒというドイツの心理学者は数多くの事例研究から「体罰などの恐怖体験者に多い。抑圧している情緒的な反応がツメかみである。ツメかみによって緊張の解消を体験した子は,緊張が生じるたびにツメかみや鉛筆かじり,髪の毛かみをする。ツメかみは緊張解消の機能を持つ適応の形式である」という見解を発表しています。
これらのことから学級担任としてはまず,その子に異常なほどの緊張感や恐怖感,不安感を与えているものがないかどうか…を調べてみるべきだと思います。学校では,先生の不用意な言動が子どもの心理状態に大きな衝撃を与えていることがあります。仲間外れにされていたり,集団の中で孤立していたりする子にツメかみが多くみられます。個人面接や相談を通してその原因をさぐってみて下さい。さらに家庭生活での親の過剰な期待や干渉しすぎがツメかみという行為になっている例も多くみられます。
注意するのは,このような子は過敏性で社会性の発達も未熟な場合が多く,うるさくしかるとかえって増長することです。心の安定を図り,伸び伸びと生活させることがなによりです。