親と教師の教育相談室-127/201page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

125.算数嫌いをなおすには
【問い】最近,小学校4年の娘が「算数が嫌いになった」と言い出し,あまり勉強しません。割り算ができないことが原因らしいのです。どんなことに気をつけて勉強させていけばよいでしょうか。

【答え】お宅のお子さんに限らず,割り算が不得意な子どもは多いようです。というのも,割り算には,かけ算九九,たし算,ひき算と,これまでの計算がすべて必要でをどれ一つが欠けてもつまずいてしまうからです。その外に,計算はできるが”めんどうだ”とか”友だちより計算が遅い”とかの理由で嫌いになってしまうこともあります。一般には,前者のようなことが主な原因と考えられます。
そこでまず必要なことは,どこで子どもがつまずいているのかを見わけてやり,その上で,つまずいている所にもどって,根気よく復習させることです。子どもにとっては,自分がどこでつまずいているかを知ることは大変むずかしく,しかも,前の勉強にもどることには抵抗があるようです。遠回りの近道であるということを,身をもって教えてあげたいものです。
また,できる所を認めてやることも大切なことです。周囲から認めてもらえることはだれでもうれしいことです。それが自信になり,つまずきを克服しようとする学習意欲にもつながるからです。
なお,子どもの様子を一番よく知っている担任の先生に,相談されることをおすすめします。

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。